« 線路脇の土手に咲く曼珠沙華 | トップページ | 「長浜食堂@中野」で念写再び »

2010.10.04

「麺処くるり 高円寺店」の辛味つけそば

 帰りの電車の中でウトウトしていたら、うっかり乗り越してしまった。すぐに気が付いたのでお隣の高円寺で下車。折り返しすぐに戻るつもりでいたのだけど、せっかく乗り越してしまったのだからと久しぶりに「高円寺ラーメン横丁」へ立ち寄ることにした。
 「大喜」にしようかどうか迷ったけど、今日はこちら、「麺処くるり 高円寺店」である。

101004krl1 101004krl2

 19時少し前の「くるり」は行列もなく 1/4ほど席が埋まっている状態。他の店も似たり寄ったりで、時間帯的には随分と空いている印象。やっぱりこの「横丁」、いまいちパッとしないなぁ。弁はいいはずなのに。
 入り口脇の券売機前で再び迷った。最初は味噌ラーメンを食べるつもりて゛いたのだけど・・・私にしては珍しくこちらを選択。

101004krl3

 「辛味つけそば(300g) 750円」
 辛味なんて名前が付いているし、つけ汁は赤い色をしているけれど、前回食べてみてさほど辛くない、私でも充分食べられる辛さであることを知っていた。

 実際食べてみると、ちょっと唐辛子系スパイスの効いたドロ系と言った感じ。元々味噌ラーメンでさえ濃いというかドロッとしたスープなのだから、このつけ汁ドロリ加減は今時はやりのというか、この店が走りのものだろう。

101004krl4

 三河屋製麺の極太麺が旨い。ご覧のとおり、ドロリ系ぴリ辛のつけ汁をよく持ち上げて・・・これは旨いや。つけ汁の中のバラ肉チャーシューも柔らかくて良し。サービスで付いた味玉もトロリ。言うことなしの「くるり」なのでした。

 もっとカライのが好きな人は、カウンターに載っている一味を足せばいいのかな。お好きな方は是非どうぞ。

 それにしてもこの「横丁」、こんなに閑散としていていいのだろうか。たまたまこのタイミングだけでありますように。混まないのはいいことだけどね。

◆麺処 くるり 高円寺店
 高円寺らーめん横丁
 杉並区高円寺南3-70-1 高円寺ストリート2番街B1
 11:00-23:00 (どの店も売り切れ終了) 無休

| |

« 線路脇の土手に咲く曼珠沙華 | トップページ | 「長浜食堂@中野」で念写再び »

コメント

くるりは大つけ麺博で会いました☆
でも器がプラ容器だったりして、残念な感じでした。

横丁はまだ未開拓なので、近々行ってきます!

あしたは大つけ麺博のファイナル、第三陣に逝って参ります‼

投稿: のりたつ | 2010.10.05 10:50

そう、そうなんですよ。
最近は平日昼すぎでも、「あれっ?!」って
感じでした。
地下だからですかねぇ?
知ってる人は横丁を認知してても、
初めての人達は行列とか見たり、
活気を感じて入りますしね。
なんたって『大喜』があるから、潰れてほしくないナー
『TETSU』の煮干しそばも、ちょい永福町っぽくって、
好きなんですよ私w

投稿: 麺史郎 | 2010.10.05 15:18

テレビか何かで放送があった直後だったのかもしれませんが、この前の土曜の昼時はどの店も行列ができていましたよ。
大喜のらナビ限定(二郎風の鶏そば)目当てで行ったのですが、思いがけず待たされました。。

しかし、確かに普段はあまり安定した客入りでない気はします…

投稿: BigFatCat | 2010.10.05 23:57

▼のりたつ さん
 大つけ麺博は今回は一度も行ってないや。有楽町ならともかく浜松町じゃぁなかなかいけまへん。

 あと、あそこで消費されるプラ容器の量たるや凄いことになってるよね。水が大量に使えないとか、手間の問題からそうしているんだろうけど、主催者はもう少し考えるべきだよね。

 高円寺ラーメン横丁、一度逝ってみてください。まずは大喜からかな?

▼麺史郎 さん
 平日昼過ぎでもそうですか。地元に根付いていないってことかもしれませんね。なぜか地味ですよね。

》なんたって『大喜』があるから、潰れてほしくないナー

 これ禿げ胴(^^;

▼BigFatCat さん
 とすると、土日の昼はそれなりなのかな? だといいんですけどね。

 「大喜のらナビ限定」、それ忘れてた。行き損ねたなぁ。また近いうちに「横丁」の偵察がてら行ってみたいと思います。

投稿: BUSH | 2010.10.06 08:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「麺処くるり 高円寺店」の辛味つけそば:

« 線路脇の土手に咲く曼珠沙華 | トップページ | 「長浜食堂@中野」で念写再び »