« 逝った海馬「ここはどこ?」 | トップページ | 「濃菜麺 井の庄@練馬」で濃菜麺 »

2010.09.17

「地雷源@中野」で我流旨味ソバ(醤油)

 6月に冷やしラーメンを食べに来て以来の訪問。元方南町の有名店「我流旨味ソバ地雷源@中野」である。

100917jrg1

 18時半過ぎの店内は先客1名。後客はなし。ほんとは評判の「カレーつけソバ」を食べるつもりで来たのだけど、券売機の前で激しく迷ってしまった。結局、選択したのはもっともスタンダードなこれ。

100917jrg2

 「我流旨味ソバ(醤油) 750円」
 澄んだ醤油色のスープにトーチで炙ったチャーシューが載る。他のトッピングはサクッとしたメンマに海苔、キザミねぎ。いかにもスッキリとした感じの地雷源らしいラーメンに仕上がっている。
 コクのある深い味わいとはこういうのを言うのかもしれない。

100917jrg3

 今日の麺はいつもより明らかにヤワめだった。ブレなのか、それとも最近はこれがデフォなんだろうか。三河屋製麺製のこの細ストレート麺は、もう少し硬めの方が合うし、麺自体の旨味も伝わると思うのだけど・・・。

 などと言いつつ、完食の全汁。やっぱりこの店のスープは残せない。もっと定期的に足を運ばなくてはと思った。

◆我流旨味ソバ地雷源 Jiraigen
 http://www.jiraigen.com/
 中野区中野2-28-8 最寄駅:中野
 11:00-21:30 中休みありかも?
 無休 但し、曜日時間帯でメニューが異なる
 月-土 22:00-25:00 濃厚味噌らぁ麺、裏七Jimmy
 金 11:00-21:30 22:00-25:00 BLACK FRIDAY
 日 11:00-21:30 PRECIOUS HOLIDAY

| |

« 逝った海馬「ここはどこ?」 | トップページ | 「濃菜麺 井の庄@練馬」で濃菜麺 »

コメント

確かにここのスープは美味いっす。

しょうゆ味では個人的にはBestです。

投稿: しんぺー | 2010.09.19 09:55

 ども、しんぺーさん。

 おお、ここがお気に入りでしたか。私もなんのかんの言って、この店に来ると醤油に行ってしまいます。塩も好きなんですけどね。

投稿: BUSH | 2010.09.21 01:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「地雷源@中野」で我流旨味ソバ(醤油):

« 逝った海馬「ここはどこ?」 | トップページ | 「濃菜麺 井の庄@練馬」で濃菜麺 »