「大喜 高円寺分店」で梅しおとりつけ麺
帰りの総武線、旨いつけ麺が食べたいなぁ。そう思って、いくつか候補を考えた。もう「好日」は閉店しているよなぁ。とすると「地雷源」か高円寺まで足を伸ばそうか。
この電車が中野止まりだったら「地雷源」、そうでなかったら「高円寺ラーメン横丁」と決めた。
というわけで「「大喜 高円寺分店」である。この「横丁」には他にも「くるり」や「てつ」などつけ麺が美味しいお店はあるのだけど、私的好みというか今日の気分ではアッサリ系。
「梅塩とりつけ麺(大盛) 800円」
やっぱり旨いねぇ。梅の香りと鶏のダシ、そして魚介の風味。高い次元でそれぞれが調和している一杯なのですね。
つけ汁の中の具は、千切りにした油揚げや短冊に切った鶏チャーシューなど。この鶏チャーシュー、平打ちの太麺と一緒に頬張ると、なんとも言えない食感でグッド。なのだけど、今日の麺はちょっとヤワかったかな。
「大喜」はラーメンの方がいいなんて言いつつも、最近この店に来ると「つけ麺」ばかり。今度こそは「梅塩とりそば」を食べに来よう。
◆湯島 らーめん天神下 大喜 高円寺分店 (旧 大喜庵)
高円寺らーめん横丁
杉並区高円寺南3-70-1 高円寺ストリート2番街B1
11:00-23:00 (どの店も売り切れ終了) 無休
| 固定リンク | 0
コメント