「麺彩房@中野」で味玉中華そば
実に久しぶり、過去ログをみると4ヶ月ぶりの「麺彩房」である。中野で美味しいラーメン屋さんは?と問われると必ず5本の指に入れる店だというのに、更に家からも近いというのに、どうも間が空きがちなのは駅からの帰宅経路にないからか。
「味玉中華そば(大盛)750円」
豚骨と鶏に魚介を合わせたダシに醤油ダレというスープ。ルーツをたどればかつての「青葉」が間違いなくそこにはあるのだけど、その後、今ではポピュラーとなったトロミが加わり、青葉から更にステップアップしている。これは「斑鳩@九段下」あたりとも非常に似ているように思う。
大成食品製の中部とストレート麺。今日のはかなり硬めに茹でられていたように思うけど、やはり美味しい麺だ。この麺がトロミのあるスープをよく持ち上げる。
チャーシューはしっかり豚肉の旨味が伝わってくる歯応えがあるタイプ。トロリ味玉もいい。
例によって完食の全汁。強いて言えば今日のスープは気になるほど旨味が強かったように感じた。何か調整を変えたのだろうか。味がしばらく舌に残っていた。
世に言う「麺彩房系」の総本山です。未食のかたは是非一度どうぞ。
・・・ふぅ~、ようやく追いついたぁ(^o^)v
◆中華そば専門店 麺彩房(めんさいぼう)
中野区新井3-6-7 最寄駅: 沼袋 >新井薬師 >中野
11:00-15:00 17:30-20:30 日曜のみ 11:00-16:00
いずれもスープ切れ終了 月曜休
| 固定リンク | 0
コメント