« 「高山麺工房@中野」に寄ったらしい | トップページ | 中野楽写 「東中野」 »

2010.07.31

「がんこ小滝橋店@落合」で塩冷やし

 今日も暑い。こんな日はラーメンでも冷やしな限る。そう考えて出かけたのは「がんこ八代目直系 小滝橋店@落合」である。

100731g8o1

 14時半少し前に着いてみると、店内には先客二人。券売機の前で「塩コッテリ」への浮気心が出てきて、ちょっと迷ったけど初志貫徹。着席して食券を提示すると「冷やしは今年初めてですよねぇ」と若いご主人のツッコミ(^^ゞ

100731g8o2

 「塩冷やしラーメン 800円」
 まずは見た目が美しいというのが、八代目系塩冷やしの特徴。冷蔵庫でキンキンに冷やされたドンブリを持ち上げて、まずはスープをひとすすり。ドンブリを持つ手もヒンヤリとして気持ちがいい。そうしてこのスープが堪りません。いやぁ、旨いっす。

 本家末広町と違ってゴマ油がわずかにかかっているのが小滝橋流。この風味がまたいいのですよ。

100731g8o3

 いつもの極細やや縮れ麺に、しそとゴマの風味のスープがよく絡む。やっぱり旨いや。

 鳥の胸肉チャーシューの塩加減も素末広町譲りで、ギュッという食感とともに文句なし。

 冷やしラーメンを色物扱いしてる人がいたら、それは間違い。立派なラーメン店のメニューの一つだと思う。とりわけこの八代目系のは余計。
 未食かどうかは問わず、是非一度どうぞ。

◆宗家一条流がんこ 八代目直系 小滝橋店
 新宿区上落合2-25-2 最寄駅:落合(東西線)
 11:30-15:00過ぎ頃まで 17:00-22:00
 但し土曜は20時まで 日曜休

| |

« 「高山麺工房@中野」に寄ったらしい | トップページ | 中野楽写 「東中野」 »

コメント

BUSHさんのこの記事で気になって、今日初めて塩冷し食べてきましたが、最高に旨いですねこれ。
中野在住者なので中野にあったら毎週通ってしまいそうです…
落合、自分にとっては近いようで遠いんですよね…

投稿: BigFatCat | 2010.08.18 17:11

 ども、BigFatCat さん。

 気に入っていただけて何よりです。
 これほど完成度の高い冷やしラーメンを作ったのは、がんこが一番速いのではないかと勝手に思っています。

 そうして、確かに落合は中野からは近くて遠い。かくいう私も頻繁には行ってないですから。

 がんこが中野にあったら・・・うれしいような、怖いような(^^ゞ

投稿: BUSH | 2010.08.19 17:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ小滝橋店@落合」で塩冷やし:

« 「高山麺工房@中野」に寄ったらしい | トップページ | 中野楽写 「東中野」 »