« 「覆麺 智@神保町」流行りのラー油で塩ラーメン | トップページ | 「オリエント スパゲテイ@中野」のタラコ納豆 »

2010.06.27

「がんこ@池袋」でナッツ類の和え麺

 昨日の「覆麺」に続いて、今日第4日曜日は「がんこ池袋」のイベントデイだ。情報によると今日は和え麺(油そば または まぜそばのことね)」だという。今にも降り出しそうな天気の中、とにかく出かけてみることにした。

100627gnk1

 「ナッツ類の和え麺(鶏白湯スープ付き) 1,000円」
 これがその和え麺。トッピングされているナッツ類は、クルミにアーモンド、ピーナッツ、松の実、カシューナッツの5種類だそうだ。

100627gnk2 100627gnk3

 左がまぜまぜしたあとの画。実際食べてみると、いつもの細麺にこのナッツが絡みついて、面白い食感を生み出している。
タレは塩ベースなんだろうか。ほどよい塩気のほかに、食べ進んでいくとタレ自体の油に加え、ナッツ類の油脂が強くなって、少々クドサが気になってくる。

 というタイミングで鶏白湯のスープを口に含むと、この絶妙な塩加減のスープがクドサをきれいに消してくれる。最後に底に残ったナッツ類の塊りにこのスープを加えたら、いい感じだった。
 ということは、後半部分はつけ麺にするか、スープをぶっかけてラーメン風にして食べても美味しかったのかもしれない。やってみればよかった。

 あ、後からサービスしてくれた味玉を割ったのは私。上手く割れず、ちょっと汚いのはご容赦(^^ゞ

 面白くも美味しい「和え麺」だった。池袋は覆麺に負けず劣らずいろんなことをやってくれる、来月がまた楽しみだ。

◆元祖一条流がんこ 池袋店
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 営業時間:11:30-22:00頃(売切終了・中休みありかも)
 不定休(ほぼ無休)

| |

« 「覆麺 智@神保町」流行りのラー油で塩ラーメン | トップページ | 「オリエント スパゲテイ@中野」のタラコ納豆 »

コメント

ど~もです。


今日池袋がんこ生きました。

塩終わったんですね(泣)

悪魔があったんで、やけ食いしました。日曜日までやってるそうです。

投稿: たけ | 2010.07.02 18:25

 ども、たけさん。
 情報ありがとうございます。

 でもニアミスだったみたいですね。書いたとおり悪魔は翌日に譲ることにしました。冷やしトマト、旨かったっす。

投稿: BUSH | 2010.07.04 04:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ@池袋」でナッツ類の和え麺:

« 「覆麺 智@神保町」流行りのラー油で塩ラーメン | トップページ | 「オリエント スパゲテイ@中野」のタラコ納豆 »