« 「栄楽@中野」のつけ麺 | トップページ | 「二代目 武道家@中野」の硬め濃いめ »

2010.06.23

「喜紳@中野」の和風つけ麺

 美味しいつけ麺が食べたいなと「中華麺屋 喜紳@中野駅前」。ご主人がいたら沼袋移転の話を聞いてみようと思ってたのだけど、やっぱり不在。品川のお店か、それとも製麺の方かな。また次の機会に聞くことにしよう。

Kishin1

 「和風つけ麺 650円」
 和風と名づけられたつけ汁は、今時流行りのものほど強く魚介が主張するわけではなくて、豚骨と鶏で丁寧にダシをとった醤油ベースのもの。

Kishin2

 喜神の太麺といえば、この極太の平打ち麺。これが旨いのです。ツルツル感を楽しみながら麺を頬張ると、ギュッというコシの強さを感じる食感。
 この麺が和風のつけ汁をよく持ち上げて旨い。やっぱりつけ麺は麺が旨いのが基本だよねと。

 喜神ご自慢のチャーシューはブツに切られてつけ汁の中ね。

 中野駅近辺で美味しいつけ麺と言ったら私的には「喜神」か「藤丸」。未食の方がいらしたら一度是非どうぞ。喜神は近い将来、沼袋?に移転してしまうかもしれませんしね。

◆中華麺屋 喜神
 中野区中野5-62-7 最寄駅: 中野
 11:30-23:00 (スープ切れまで) 無休らしい

| |

« 「栄楽@中野」のつけ麺 | トップページ | 「二代目 武道家@中野」の硬め濃いめ »

コメント

今日、喜紳を通ったら、本日で閉店しますと張り紙がありました。
どうやらマリンスタジアム業務進出のためとありました。

今日、食べようとしたのにorz

投稿: テツ | 2010.07.05 23:15

 ども、テツさん。
 コメントありがとうございます。

 私も昨日店の前を通った時に、暖簾が仕舞われ電気も消えていたので、あれ?とは思ったのですが、今日は早仕舞いなんだろうと。貼り紙には気づきませんでした。

 マリンスタジアム? 千葉なんですかねぇ。
 喜紳よ、一体どっち方向に逝ってしまうのか・・・。

 今日にでも貼り紙を確認したいと思います。情報ありがとうございました。

投稿: BUSH | 2010.07.06 10:45

千葉の大網に移転したそうです。

http://chibaraumen.com/report/kishin.html

投稿: 光右衛門 | 2011.05.29 00:19

 ども、光右衛門 さん。

 情報ありがとうございます。そうだったんですか。

 なんとか機会を見つけて食べに行きたいと思っています。

投稿: BUSH | 2011.05.29 19:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「喜紳@中野」の和風つけ麺:

« 「栄楽@中野」のつけ麺 | トップページ | 「二代目 武道家@中野」の硬め濃いめ »