« 「喜紳@中野」で醤油ラーメン | トップページ | 気持ちはすでに「らーめん Kaeru@中野」 »

2010.06.15

「藤丸@中野」で塩つけ麺

 中野北口界隈でつけ麺を食べたいとなると、最近では真っ先に思い出すのがここ「藤丸」である。このあたりのつけ麺界では「喜神」と並んで、私的には一二を争う店だと思っている。

Fujimaru01

 19時過ぎという時間。いつもこれくらいの時間帯に行くことが多いのだけど、常に数人の先客がいる。繁盛しているようで何よりだ。

Fujimaru02

 「つけ麺(塩)300g 700円」
 つけ汁をご覧下さいまし。きれいな鶏白湯だと思いませんか? でも決して鶏が強すぎるということはなくて、煮干しの芳香が立ち上がって食欲をそそるのですね。

Fujimaru03

 麺は大成食品製の太ストレート。このツルツルでムチっとした食感がたまらないのです。もちろんトロミのあるつけ汁をよく持ち上げてくれる。途中でテーブルに備え付けの「えび辛」を少量たしてやると味が変化して楽しい。
 つけ汁の中の具はチャーシューを短冊に切ったものと、大き目のメンマにキザミねぎ。

 ウマい旨いと、300gの麺もあっというまに完食。煮干しの香りのスープ割りで、結局つけ汁も全汁してしまった。いつもどおり大満足の「藤丸」なのでした。

 数少ない「つけ麺」専門店です。つけ麺はちょっと・・・という人も、良かったら一度とせうぞ。

◆藤丸(ふじまる)
 中野区中野5-42-5 最寄駅:中野駅
 11:30-15;00 18:00-20:00 但し売切終了 日休

| |

« 「喜紳@中野」で醤油ラーメン | トップページ | 気持ちはすでに「らーめん Kaeru@中野」 »

コメント

あらっ、ニアミスしてた!

ここは麺がいいですよねぇ。


投稿: 痛い風 | 2010.06.16 09:01

 ども、痛い風さん。

 おや、そうでした? この辺にいる場合は連絡下さい増し。

投稿: BUSH | 2010.06.18 00:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「藤丸@中野」で塩つけ麺:

« 「喜紳@中野」で醤油ラーメン | トップページ | 気持ちはすでに「らーめん Kaeru@中野」 »