新店「豚麺研究所@神田」強人ラー油ゴマつけ麺
「覆麺 智@神保町」で、がんこ仲間のMさんと先日行った「味伝@神保町」の話をしていたら、この店も旨いよと薦めてくれたのが、ここ「豚麺研究所(ぶためんけんきゅうじょ)」である。何やら共食い風の店名が気になるけど、とにかく行ってみることにした。
「味伝」と同じ日銀通りにあって、この4月にオープンしたものだそうだ。何でも学芸大学前にある「拉麺研究所 香」の姉妹店で、昼はつけ麺、夜は飲みもできる店らしい。たしかに店内には金ミヤ他焼酎系のメニューなどもある。
券売機で一番左上にあったメニューを選択。食券を渡すと辛さを聞かれた。辛さなし・初辛・中辛・メガ辛から選べるというので初辛でお願いします。とは言ったものの辛過ぎるとイヤだなぁなどと思いながら、待つことしばし。
「強人ラー油ゴマつけ麺 840円」
一体ナニが強人なのかはサッパリ判らないけど、ゴマの入ったつけ汁に山椒を中心とした辛いラー油を足したものみたいだ。
麺はカネジン食品製。最近ではあの「青葉」もここの麺を使っているらしい。この太平打ち麺はなかなか旨い。つけ麺は麺が旨いのが基本だものね。
幸い初辛のつけ汁は私でもイケる範囲。たしかに唐辛子系の辛さではなくて、ピリッと山椒系の香ばしい辛さで、コレなら大丈夫。最近流行りの食べるラー油系かな。
つけ汁の中には、肉やら脂身やらタケノコヤラ、いろんな具材が沢山入っていて、何が何だか判らないけど、結構旨い(^^;
麺の平皿に載っていた温泉玉子をつけ汁に入れて崩すと、辛さが中和されて、更にいい勘じになった。これなら文句ない。
もしもまた機会があったら、中辛のつけ麺も食べてみたいと思ったのでした。
◆豚麺研究所 (ぶためんけんきゅうじょ)
http://www.ramenkenkyujo.com/butamen/
中央区日本橋本石町4-4-15 最寄駅:神田・新日本橋
11:00-23:00 土曜 11:00-14:00 日曜休 (2010/4/2オープン)
| 固定リンク | 0
コメント