« 「がんこ@池袋」ラパンの塩ラーメン | トップページ | 「浅見製麺所@中野」の三色そば? »

2010.04.26

新店・油そば専門?「高山麺工房@中野」

 中野ラーメンストリートの中程(青葉の少し北、元ぶぅ@中野の跡)に、油そば専門店がオープンする。「油そば 高山麺工房」という名称のようだ。

100426tmk1

 現在ブレオープン中で「油そば」のみの提供。だからか、まだちゃんとした看板もできていない。正式オープンはこのゴールデンウイーク中の予定だそうだ。
 昨年5月にオープンした「らーめん ぶぅ中野店」が閉店してしまったなぁと思っていたら、同じ場所に居抜きですぐに出来ていた。早速入ってみることにした。

100426tmk2 100426tmk3

 正式オープン後のメニュー構成はこちらのとおり。サイドオーダーでご飯物がある以外、あくまでも「油そば」で行くみたいだ。麺や油へのこだわりも別に書かかれていた。

100426tmk4

 「油そば 650円」
 勝手に極太麺を想像していたのだけど違った。やや細めの中太麺と言ったところだろうか。マヨネーズはお好みでトッピングしてもらえる。

100426tmk5

 まぜまぜした後の画がこちら。この食べる直前の状態がどうにもあまりキレイでないのが、油そば・まぜそばの弱点。でも、なかなか美味しい麺だった。麺の太さから、なんとなく期待していなかったのだけど、いい意味で裏切られた。
 醤油ベース?と思われる(割りには薄い色だったけど)タレは、強すぎず弱すぎずでいい感じ。脂のとろけかけたバラ肉のチャーシューが、良いつなぎになっている感じ。

 途中でテーブルのラー油を少し足してみると、ウンこの方がいい。ジャンクなイメージの油そばの割りに上品で、全体に特徴あるいはパンチに欠けるかなと思っていたのが「これで納得」みたいな。辛いのが苦手でなければ、このラー油で辛さをお好みに調整するのもいいだろう。

 もう一つインパクトがあるとなおいいのだけど・・・。かといって安易に魚粉や背油、辛いもの系をブチ混んだりせずにね。あ、あとスープまたはスープ割りがあるといいなぁ。と勝手な感想(^^ゞ

 中野で初となる「油そば」専門店。かつて江古田の地では、とても美味しいのに長持ちしなかった例がある。でもこの店は場所がいいし、中野は油そば人口?も江古田よりは多いだろうから、なんとか続いてくれればいいと思う。

 グランドオープンを待たず、また食べに行ってみようと思っている。興味のあるかたは一度どうぞとお勧めしておきます。

◆油そば 高山麺工房(2010GWオープン予定)
 中野区中野5丁目57-4 最寄駅:中野
 営業時間・定休日 不明

| |

« 「がんこ@池袋」ラパンの塩ラーメン | トップページ | 「浅見製麺所@中野」の三色そば? »

コメント

どーもお初です!いつも楽しく読んでます。ところで、今日は覆麺行かなかったんですか?今の流行りの魚介豚骨の日ですよね。

投稿: たけ | 2010.04.29 18:54

 ども、たけさん。
 コメントありがとうございます。またいつも読んでくださっているとのこと。とても嬉しく思います。

 覆麺は何かスペシャルをやってたんですか? 知らなかった。というか、知ってても行けませんでしたけど。

 「覆麺・智」になってから、まだ一度も行けてません。うーむ悲しひ。

投稿: BUSH | 2010.04.30 00:06

ありゃりゃ。自分も行けなかったんで、ひょっとしたらと思い・・・。
連休中のスペシャル連発、レポ楽しみにしてます!

投稿: たけ | 2010.04.30 15:38

 ども、たけさん。

 連休中のスペシャルは、がんこ池袋や西早稲田、高戸橋を含めると大変なことに・・・。

覆麺・智@神保町
5/1 海老ワンタンの塩
5/2 肉たっぷりカレー
5/3 イカスミ・バター入り
ラーメン・まぜそば(豚しゃぶ)
5/4 タンタンめん 温玉入り
5/5 ロールキャベツ・トマトスープラーメン

がんこ池袋 12時-17時
5/2 塩・野菜、果物、海草100%のベジタブル
5/3 塩・牛スネ、牛骨
5/4 醤油・鵜骨鶏、豚ガラ
5/5 ホワイト・牡蠣、干し海老

がんこ西早稲田
5/3-5/5 天使と悪魔をテーマにスペシャルを提供

がんこ高戸橋
5/5 ハマグリと丸鶏

 できるだけ行きたいとは思ってますが、どうなることやら。

投稿: BUSH | 2010.05.01 05:51

おぉ!さすが究めてらっしゃる!


自分は昨日覆麺にいきました。
なんか通常の麺を切らしたようで、特別に今日の塩ラーメンで使う麺を頂けました~。


悪魔で使う麺と似てる気が・・・駄舌。。。


スケジュール参考にさせて頂きます!


どっかの日に食いに行きたいです!


感想楽しみにしてますよ!

投稿: たけ | 2010.05.01 09:24

 ども、たけさん。

 昨日の海老ワンタンには行けなかったし、今日はどうしよう。迷ってます。
 池袋のベジタブルも捨てがたいので。

 いずれにしても食べたら、また書きますね。

投稿: BUSH | 2010.05.02 07:41

中野地域では珍しいオリジナル業態・個店ですね!!(菜華のみ?)
幡ヶ谷のルーローファンと一部のメニューは提携しているとのことでした。
不動産取得料がかさむから、難しい場所ではあるけれど、それだけに個性出してがんばってもらいたいです。

投稿: パヴァロック | 2010.05.02 15:16

 ども、パヴァロックさん。
 コメントありがとうございます。

 今やあのラーメンストリートは、普通の個人レベルではなかなか出店できるようなテナント料ではなくなってしまっているそうです。
 だからこの店も、ある程度資本背景を持っている店の別業態という形での出店になったようです。それだけに採算性を取ってていくのも大変そう。

 この油そば専門というユニークな店が続いてくれるといいなと思っています。

投稿: BUSH | 2010.05.02 23:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新店・油そば専門?「高山麺工房@中野」:

« 「がんこ@池袋」ラパンの塩ラーメン | トップページ | 「浅見製麺所@中野」の三色そば? »