« 「ひろまる@新井薬師前」で和風旨ソバ | トップページ | 「覆麺@神保町」カンガルーと赤ワイン!? »

2010.03.27

'10千鳥ヶ淵の桜

 東京の桜は3分咲き程度だという。まだ早すぎる気もするけど、それならばと千鳥ヶ淵へ出かけてみることにした。

100327cdf0

 なるほどたしかに3分咲き程度だ。気の早い木?はもう少し多くて、5分咲きくらいにはなっているだろうか。対岸の桜がそうだ。全体に薄いピンクに色づいている。

100327cdf1

 でも逆の遊歩道の方はまだまだという感じ。今日はまだ肌寒い、というかまだコートは手離せない。それでも既に結構な人出だ。見頃は間違いなく来週末からだろう。

100327cdf3

 こちらは、北の丸公園九段下側の牛ヶ淵。桜と菜の花。名コンビですな。来週も見に来られるだろうか。

◇NIKON D2X + TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II

| |

« 「ひろまる@新井薬師前」で和風旨ソバ | トップページ | 「覆麺@神保町」カンガルーと赤ワイン!? »

コメント

信州はようやく梅が満開...
桜が咲くのが待ち遠しい!
今年は安曇野周辺を中心に攻めてみたい!

投稿: Yang | 2010.03.28 21:03

 とも、Yangさん。

 Yangさんの梅の写真はさすがだなぁ。私は最近老眼が進んだせいなのか、メガネが合わなくなってきているせいなのか、寄ってマニュアルで撮ると、ことごとくピンが合ってなくて落ち込んでいます。


 この時期の信州の花カレンダーは、東京より一ヶ月遅れでしょうか。まだ寒いのでしょうね。一度安曇野の桜を撮りに行きたいものだと思っています。

投稿: BUSH | 2010.03.28 23:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: '10千鳥ヶ淵の桜:

« 「ひろまる@新井薬師前」で和風旨ソバ | トップページ | 「覆麺@神保町」カンガルーと赤ワイン!? »