「がんこ@池袋」新春SP ホワイトラーメン
中央拘束の渋滞を避けるべく、早朝信州を出て中野に着いたのは 8:00。その後家内の買い物に付き合って家電量販店から帰ってもまだ 10:45。早起きのお陰で一日に余裕がある。さて荷物を片付けようかと思っていると、友人Sからメール。そっか今日は「がんこ@池袋」の新春スペシャルデイだった。
どいうわけで開店時間寸前に着いてみると、幸い殆ど行列はなし。2巡目には店に入ることができた。ご主人に新年のご挨拶などして着席。おや、今日は「虎の食卓@神田岩本町」の可愛いお嬢さんがお手伝いしてる。
さて、今日のスペシャルは「ホワイトラーメン」。最後にホワイトを食べたのはいつだろうと思って過去ログを見てみると、もう2年近く前のことだった。楽しみだ。
「ホワイトラーメン 750円」
ご覧下さい、このルックス。牛乳仕立てというだけあって、本当に白いでしょう? こんなラーメンを出すのは「がんこ」だけ。見た目だけだと「キワモノ?」みたいに思われるかもしれないけど、そんなことはない。ちゃんとラーメンとして成立しているんですね。それも美味しいラーメンとして。がんこらしいショッパ辛さを牛乳の油脂がマイルドにしてくれている感じだ。
具は味玉にチャーシュー、メンマ、きざみネギ。海苔の上に載っているのは。マッシュポテト。 このポテトを崩してスープに溶かすようにしてみると、何故かアサリの風味が加わって、まるでクラムチャウダーみたいなスープになる。
麺はいつものサッポロめんフーズ謹製の細ストレート麺。ツルツル感が堪りません。もちろんこのホワイトスープをよく持ち上げてくれる。
途中で胡椒をたしてやると、また風味が変わって、これは旨い。牛乳から自然に出るバターの風味と胡椒が合うのだと思う。
このスープもまた完食の全汁。残せない。やっぱり半年に一度くらいはこのホワイトラーメンを食べておきたいものだと思った。次回はいつ食べられるだろう。
◆元祖一条流がんこ 池袋店
豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
営業時間:11:30-22:00頃(売切終了・中休みありかも)
ほぼ無休
| 固定リンク | 0
コメント
仕事はさておき(○○の具合が悪かったので)神保町へ行ったところ、今月はホワイトラーメンとの事です。
牛乳、イベリコボーン、白ワインと牡蛎だったかな?
1040円也。
投稿: 痛い風 | 2010.01.05 01:37
高円寺のルック商店街に牛乳ラーメンを出す中華屋があります。 入った事も食べた事もないけど。(笑)
投稿: しんぺー | 2010.01.05 12:25
▼痛い風さん
私も行って確認しました。黒覆面氏が作るホワイト、楽しみですね。・・・が、今度は行けない可能性が・・・。
○○、お大事に。
▼しんぺーさん
おっ、そうですか。その店、是非人柱として食べに行ってください。で、どんなもんだか教えて下さい。OKだったら行ってみます(^^;
投稿: BUSH | 2010.01.05 23:12
BUSHさん
しんぺーさんのおっしゃるのは
ルック商店街にある「万福」ですね。
駅から10分位歩くと角のタコス屋を右に曲がるとすぐ袋小路なのでそこにあります。
10数年真、上京したての頃は価格がリーズナブルで量が多く、おいしいという事でよく利用していました。
牛乳ラーメンは看板商品のひとつでそれなりにおいしいのですが、普通の中華屋さんなので定食の方がおいしかったりします。
メニューはざっと見ても50種類位あります。
ちなみに夫婦2人でお店をきりもりしています。
人情味のある良いお店ですよ。
食べログ「万福」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13096291/
投稿: K@元高円人 | 2010.01.07 17:09
ども、K@元高円人さん。
詳しくフォローしてくれてありがとう。そんな風に聞くと、食べに行きたくなってしまいますね。
でも、今高円寺は「大喜庵」があるからなぁ・・・まぁ、それでも機会を見つけていってみたいと思います。
投稿: BUSH | 2010.01.08 13:07