秋葉原でお買いもの・偵察編
今週もまた秋葉原詣で。と言っても今回は「これを買うぞ」と決めてきたわけではない。軽く偵察モードだ。
例によって、いつも必ず立ち寄る秋葉原の王様みたいな名前の店で、メモリカード系の価格をチェック。ふむふむ殆ど変化がないか。
本来のお目当てはメインマシンの内蔵用DVD-RWドライブ。ずっと調子が悪かった RICOHのCD-RWドライブがついに逝ってしまったので、その代替用だ。一時期流行りだったCC-CDがあっさりリッピングできてしまうので、バックアップを作るのに重宝してたのだ。
でも最近はCC-CD自体、見かけることがなくなってしまったので、この際何でもいいかと。もう一台のLG製DVD-RWドライブとオンザフライが出来さえすれば文句はないのだ。
いくつか廻ってみたけれど、もう 3Kを切って売ってるんだぁ。IDEで行くか、SATAにするかだけちょっと悩んでいる。
そうしてどうせ開腹するなら、3.5"のSATA-HDDも換装したい。今使っている 320戯画のものが容量的に心許なくなってきたので、 もっと境内の広い1寺か2寺のものにしたいと思っていたのだ。
1寺だと 7K台で、2寺だと 13K台。1寺ならDVD-RWと併せて買っても 10kで済んでしまうなぁ・・・。でも、どうせなら2寺のものにしたいしぃ。バックアップ用の外付けHDDはもうとっくに2寺なのだから(^^;
「ワイヤレス光学マウス(バルク) 980円」
で、買って帰ったのは、これだけ。ノートパソコン用だ。USB接続のコネクタ部分が非常に小さいので邪魔にならないのが特徴。このサイズだと、ノートパソコンに挿したまましまうことができる。
というわけで、今週の秋葉原なのでした。
| 固定リンク | 0
コメント