« 「めじろ@川崎BE」で煮干しラーメン | トップページ | 大つけ麺博「ジャンク・ガレッジ」 »

2009.11.05

「石松@中野」日本シリーズでヘベレケ

 今日は木曜日。本来なら「石松@中野」は休みのはずだ。でも念のためにと覗いてみると、すでにSP氏もいて、ちょうど開店の準備中だった。日本シリーズの経過が気になってもいたので、とにかく入ってTV観戦。スコアは0-1だ。嬉しくないなぁ。

091105ism1

 こちらは珍しいお通し。失敗作の「ベーコンエッグ」だ。見た目は悪いけど結構うまいので文句無し(^^;
 SP氏とマスター、私の三人であーだこーだ言いながらの日本シリーズ観戦。こんなのもいい。

091105ism2

 昨日の残骸「モツ煮込み」
 試合の方は相変わらず1点ビハインドのまま・・・うーむ。途中で間違えてホッピーを入れずに全部キンミヤというジョッキを作ってしまった。酔いだけが廻る。

091105ism3

 「手羽先の生ニンニク塗り込み焼き」
 これ旨い。いいねぇなどと言っていると同点に追いついた。よしよし。これは完全に逆転ペースだなと思ったら、9回表になってホームランを打たれてしまった。ゲッ、嫌な雰囲気。などと言いつつヒタスラ杯を重ねる。

 おおっ、カメちゃんアンタはエライっ!の同点ソロホームラン。延長になるといいねとDファンのマスター。実際こりゃ延長戦突入かなぁなんて思ってたら、待ってましたシンノスケ。サヨナラホームランですよ、劇的幕切れってヤツぢゃぁないですか。バンザーイとSP氏と乾杯。杯は進み酔いは廻る。
 今日、ヤンキースが松井の活躍でワールドシリーズに勝ち、松井自身はMVPに選ばれた。うーん、これもいいなぁ。更に杯は進み酔いは廻る。

 気が付くと「パニパニ」にいた。またまた杯は進み酔いは廻る。更に気が付くと午前4時。自宅の居間で目が覚めた。いつ帰ったのだろう。パニパニの途中から記憶がない。TVのスポーツニュースをハシゴするつもりだったのだけど、全て見逃してしまった。

 ・・・ご機嫌でヘベレケな夜なのでした。

◆もつやき 石松(いしまつ) 旧「もつ焼き春」
 中野区中野5-50-8  最寄駅:中野
 本来の営業時間 19:00~未明または早朝まで。木曜休
 日祝は休み多し。営業時間もあまりアテにはなりません。

| |

« 「めじろ@川崎BE」で煮干しラーメン | トップページ | 大つけ麺博「ジャンク・ガレッジ」 »

コメント

巨人ファンにはたまらない結果でしたね

投稿: PROTO | 2009.11.06 19:59

「今夜は負けるのかなぁ・・・」と、Gファンの私はTV前で観戦してましたが、劇的な幕切れに「ありがとーっ!」と叫び、拍手喝采(布団に入ってた娘から「うるさかったよ!」と 苦情が★)、そして感動のあまり気付いたら泣いてました~(笑)
早く優勝の美酒を浴びたいものですね♪

投稿: 麦茶 | 2009.11.06 22:49

▼PROTOさん

 むふっ、今日も良ければ言うことないのですが・・・、何人かで祝杯を上げられることでしょう。

▼麦茶さん
 いやぁ、筋書きのないドラマ、感動しましたよねぇ。事情が許すようなら一緒に観戦しましょうか?
 んでもって勝利の美酒と行きたいもんですぅ。(^o^)v

投稿: BUSH | 2009.11.07 15:51

ホッピーのナカを入れ過ぎたのにやられましたね。(笑)

投稿: しんぺー | 2009.11.09 12:34

 ども、しんぺーさん。

 あのときはナカだけで呑んでしまいましたからねぇ。結構廻るのが早かったっす。

投稿: BUSH | 2009.11.10 02:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「石松@中野」日本シリーズでヘベレケ:

« 「めじろ@川崎BE」で煮干しラーメン | トップページ | 大つけ麺博「ジャンク・ガレッジ」 »