« 秋の昇仙峡で「一日一麺」 | トップページ | 中野昭和新道に新店「Sweet Rain」がオープン予定 »

2009.11.09

「オリエントスパゲティ@中野」で牡蠣の新メニュー

 今日は夕飯の用意がない日。それはそれでちょっと嬉しい。でなんとなく季節的に牡蠣が食べたいな。そう思いながらブラブラ歩いて結局ここまで来てしまった。薬師あいロードの中ほどにある、知る人ぞ知るパスタの名店「オリエントスパゲテイ」である。
 店内に入ってメニューを見るとこれまでの牡蠣シリーズに新たなメニューが加わっている。それでは早速それ。

091109ort1

 「牡蠣のゆず胡椒クリーム 1,250円」  本日のおすすめパスタに載っているメニューだから、毎日はないのかもしれない。

091109ort2

 牡蠣と柚子、つまり柑橘系が合わないはずはありませんな。胡椒はもちろんだし、クリームとの相性だって同じだ。そうして、その予感どおり旨かった。アルデンテ状態の麺にクリームが良く絡むって、ラーメンじゃないんだから当たり前か(^^;
 実際、ゆず胡椒がいいアクセントになっていて、クリーム系なのにしつこさを感じない。こういうの好き。

 他にグランドメニューにも新しい牡蠣のメニューが載っていた。「牡蠣とベーコンのカルボナーラ 1,400円」。牡蠣シリーズはどれもちとお高いのが難点だけど、好物のカルボナーラとの組合せと聞いては、これも是非食べてみねばなるまい。

091109ort3

 そうそう、カウンターの天板にこんなのが載っていた。「スペイン産バレタセラーノ 白豚?前足の生ハム」だそうだ。これを使った料理も食べてみたいものだ。というより、これをスライスしただけのものを是非食べてみたい。

◆オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 http://www.arthur-seaton.com/orient/  中野区新井1-23-22 ヒグチビル1F
 11:30~21:30 無休

| |

« 秋の昇仙峡で「一日一麺」 | トップページ | 中野昭和新道に新店「Sweet Rain」がオープン予定 »

コメント

BUSHさまのブログで知って、カルボナーラ食べてきました。牡蠣シリーズの中で一番好きかもという、美味しい一皿でした。次の機会には、是非こちらのゆず胡椒クリームを味わいたいと思います

投稿: shannon | 2009.11.16 23:14

 ども、shannonさん。

 私もカルボナーラ、食べてみたい。先日の「牡蠣のゆず胡椒クリーム」も旨そうだたけど、カルボナーラもそそりますよね。次回は是非食べてみたいと思います。

投稿: BUSH | 2009.11.17 05:55

フィットチーネおいしいですよね。今まで生麺とか(別に~)とか思ってたのに、ここのはおいしい。
「若鶏とゆず胡椒クリームのフィットチーネ」「アメリケーヌソースのフィットチーネ」もおいしいです。
最近こればかりです(笑)。

投稿: ぴー | 2010.03.30 10:36

 ども、ぴーさん。
 コメントありがとうございます。

 フィットチーネは食べることがないなぁ。でも、こう書いて貰うといかにも旨そう。今度、ナポリタンやタラコスパの誘惑に負けずにいられたら、是非食べてみたいと思います。

投稿: BUSH | 2010.03.31 02:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「オリエントスパゲティ@中野」で牡蠣の新メニュー:

» 中野オリエントスパゲッティの牡蠣とベーコンのカルボナーラ [なかのひと(中野人|中の人)]
■滋味と苦みがまとう、クリームの芳醇先日、パスタの有名店オリエントスパゲッティで... [続きを読む]

受信: 2009.11.16 23:11

« 秋の昇仙峡で「一日一麺」 | トップページ | 中野昭和新道に新店「Sweet Rain」がオープン予定 »