「麺彩房@中野」の塩そば
平和の森公園でミニSLを見ると、時刻はちょうどお昼時。この場所にいたら、もうここしかないでしょう。公園からは徒歩2分。大成食品直営店かつ「麺彩房系」の総本山「麺彩房」である。

まだ早い時間、まだ行列はできていない。店内に入って右側にある券売機の前でやっぱり悩んでしまった。ここの「つけ麺」は中野駅北口地区では間違いなく3本の指に入る。だから、いつもつい「つけ麺」を頼んでしまうのだ。でも今日は何を食べるかは心に決めていた。

「塩そば 大盛 750円+味玉 100円」
随分前からメニューに載っているのを確認していたのだけど、これまで「つけ麺」のせいで未食だったのだ。
早速スープをすすってみると、ああなるほど麺彩房の塩だ。濃厚な豚骨魚介系でトロミがあるタイプ。通常の「中華そば」で使っている醤油ダレを塩ダレに変えているのだろう。もちろんとても美味しいのだけど、ある意味予想どおりだったので、感激はなかったか。

麺は中太のやや縮れ麺。もちろん大成食品製だ。ツルツル感のあるこの麺も旨い。私の好みで言えば、もう少し硬めでも良かったかな。
歯応えがあって、しっかり豚肉の旨味が伝わってくるチャーシューは、この店の特徴だ。半熟の味玉にはしっかり味が付いている。具は他にメンマに水菜、海苔、ナルト。
中野駅からは歩きで15分、沼袋駅からでも7分程度と、地の利には恵まれていない。でも、わざわざ行ってみるだけの価値があるお店だと思っています。未食の方は、是非どうぞ。
◆中華そば専門店 麺彩房(めんさいぼう)
中野区新井3-6-7 最寄駅: 沼袋 >新井薬師 >中野
11:00-15:00 17:30-20:30 日曜のみ 11:00-16:00
いずれもスープ切れ終了 月曜休
| 固定リンク | 0
コメント