« 「お城のじどうかん@薬師公園」跡で | トップページ | 「ぶぅログのーと」お陰様で5周年 »

2009.09.11

つけ麺なら「藤丸@中野」

 今、中野駅北口で一番お気に入りの「つけ麺」と言ったら、この「藤丸」かもしれない。

090911fjm1

 この9月から夜の部をはじめたので、行きやすくなったのもいいところだ。今日は19時少し過ぎの時点で、先客無しの後客2。ここのところ20時前に売り切れてしまうことはないようだ。

090911fjm2

 「つけ麺(300g) 700円」
 麺の上に載っているのは「えび辛」で、後から自分で載せたもの。そしてこれが、この店の特徴の一つにもなっている。

090911fjm3

 でも最大の特徴はこの太ストレート麺だ。このツヤツヤした感じがいいでしょう? 口に含むと、ツルツルでいてシコシコ、モッチモチという素晴らしい食感が伝わってくる。さすが大成食品謹製であり、絶妙な茹で加減だ。

090911fjm4 090911fjm5

 この麺を鶏白湯のつけ汁につけて食べると、いやぁ旨い。文句なし。「えび辛」はお好みでどうぞ、入れすぎないのがコツです。
 つけ汁の中の具は、バラ肉チャーシューを短冊に切ったものと、メンマ、キザミねぎ。

 魚介ベースのスープ割りも鶏白湯によく合う。これなら、すぐにもラーメンも始められそうに思うのだけどなぁ。期待してます>ご主人

 激戦地中野北口にあって、現在私的ナンバーワンのつけ麺です。未食の方には是非是非どうぞとお奨めしておきます。

◆藤丸(ふじまる)
 中野区中野5-42-5 最寄駅:中野駅
 11:30-15;00 18:00-20:00 但し売切終了 日休

| |

« 「お城のじどうかん@薬師公園」跡で | トップページ | 「ぶぅログのーと」お陰様で5周年 »

コメント

いつも前通ってますが食べに行きたいです。

投稿: ま~ | 2009.10.18 09:44

 ども、ま~さん。

 美味しいですよ。一度ぜひ行ってみてくださいね。
 コメントどうもありがとう。

投稿: BUSH | 2009.10.18 15:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つけ麺なら「藤丸@中野」:

« 「お城のじどうかん@薬師公園」跡で | トップページ | 「ぶぅログのーと」お陰様で5周年 »