« 「黒潮@新宿」で旬の刺身三昧 | トップページ | 「ラーメン大@大久保」でヤサイの斜塔 »

2009.09.05

【本日開店】担々麺 ほおずき@中野白線通り

 本日、中野駅北口にまた新しいラーメン店(担々麺専門)がオープンした。サンモールを北へ進み、ブロードウェイに入る直前を右に曲がると、じき左側に出てくるのが、「担々麺 ほおずき」である。
 「ハンバーグハウス」の隣、軍鶏料理「竹やぶ」の跡地と言った方が、知っている人には判りやすいかも知れない。

090905hzk1

 先日来伝えてきた、狸小路の方の店(Kaeru)は工事が止まってしまっているみたいで、後から工事が始まったこちらの店の方が先行した感じだ。店頭に並んだ関係者からの生花が雰囲気を出してますな。

 普段カラいのは避けて通る私だけど、それが中野駅北口ともなれば、素通りするわけにはいかない。18:00のオープンと同時に入った私は、どうやら一等賞だったようだ。

090905hzk2

 「担々麺(辛さ普通)800円」
 カラさは、普通<中辛<大辛<激辛 から選べるようだけど、当然「普通」でお願いした。

090905hzk3 090905hzk4

 こんな風にナナメになった器で供された。いかにもカラそーだったけど、実際食べてみると、この「普通」はカラいのが苦手な私でも全く問題ないくらいだった。

 中央に浮いて見えるのは魚粉ならぬエビの粉みたいだ。そのせいだろう、強いエビの風味が特徴のスープになっている。
 そうして、何よりも茶灰色がかった中太縮れ麺が旨い。全粒粉を独自の調合で製麺してもらっているそうだ。ちょっと開花楼製の麺に似ている気がしたけど、違うみたい。

 トッピン具は豚挽肉に小松菜、ザーサイ。挽肉が出す甘みと、小松菜のシャキシャキ感がいいですな。

090905hzk5 090905hzk6

 サービスで付けてくれる「ミニご飯」を、言われたとおりレンゲにとってスープに浸して食べると、なるほどこの食べ方もなかなか旨い。

 カラさ的には私でも「中辛」で行けそう。カラいのが好きな人は「大辛」か「激辛」くらいでも良さそうだ。

090905hzk7 090905hzk8

 メニューによると、他に「汁なし担々麺(油そば)」や「担々つけ麺」もあって、それぞれカラさが選べるみたい。
 担々麺系がお好きな方は一度是非どうぞとお奨めしておきます。

◆担々麺 ほおずき
 中野区中野5-52-1 最寄駅:中野
 11:00-15:00 17:00-? 定休日不明

| |

« 「黒潮@新宿」で旬の刺身三昧 | トップページ | 「ラーメン大@大久保」でヤサイの斜塔 »

コメント

はじめまして。
ご近所っぽいのでほぼ毎日ここを覗かせてもらっています。

私、この店の前を18:03頃通りかかりました。
男性がお一人席に着いていたのですがあれがBUSHさんだったのですね。
担々麺は大好物なので、近々食してみます。

投稿: stella | 2009.09.06 14:39

 ども、stella さん。
 いつもご覧頂いているそうで、ありがとうございます。

 それたぶん私ですね。しばらくして他のお客さんが入ってくるまで一人でしたから。もしもまたどこかで、見かけたらお声がけ下さい。

 担々麺、お好きでしたら中辛以上でどうぞ。たぶん、その方がらしい味になると思います。

投稿: BUSH | 2009.09.06 22:01

このお店はノーチェックでした。辛いものは好きなので、是非とも行ってみたいですね!
Kaeruは金曜日にお店の前を通ったら、工事をしていました。開店までは、もう少し時間がかかるみたいです

投稿: shannon | 2009.09.08 00:08

 ども、shannonさん。

 私もラーメン屋さん系ができるとは思ってませんでした。さほど辛くない担々麺も食べられる店というのは私にとっても貴重です。

 shannonさん向きの店なんだろうなと思いつつ食べてました。是非「大辛」または「激辛」をイッてみて下さい増し。(^o^)v

投稿: BUSH | 2009.09.08 01:20

池尻のちょっと有名な担々麺屋の店長が出した店です
うまいはずです 

投稿: | 2009.09.23 01:33

 ども、NoNameさん。
 コメントありがとうございます。

 そうなんですってね。初日に伺ったときに、そうお聞きしました。池尻のお店の名前が特定できなかったので、敢えて書きませんでした。
 差し支えなければ、教えてくださいませ。

投稿: BUSH | 2009.09.23 07:06

数日前にたまたま前を通りかかって、気になったので検索したら、こちらのページがヒット。記述内容から、これは行かなければ! との思いを強くし、本日、訪問させていただきました。
たいへん満足しました。
で、ご主人は池尻のお店のご出身だったのですか? スープを一口飲んで、てっきり、銀座周辺のお店の系列かな? と思っていたので、ちょっと意外でした。
ともあれ、情報、ありがとうございました。

投稿: 亰 | 2009.11.21 22:31

 亰さん、コメントありがとうございます。

 少しでもお役に立てたなら何よりです。

 ご主人も厨房内のイケメンチーフも池尻のお店でやっいたそうです。

 美味しいですよね。その旨味を消してしまわないように、極端な辛さのものは出していないようです。
 私もまた食べに行こうと思います。

投稿: BUSH | 2009.11.22 02:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【本日開店】担々麺 ほおずき@中野白線通り:

» 担々麺のお店のほおずき、ありました [なかのひと(中野人|中の人)]
拝見しているぶぅログのーとさまの【本日開店】担々麺 ほおずき@中野白線通りで、新... [続きを読む]

受信: 2009.09.09 23:27

» ラーメンもある、おしゃれな担々麺専門店。 [みうたんパパのおいしい日々]
 2009年9月5日に中野駅北口のブロードウェイに入る直前を右に入ったところにできたお店。  チェーンっぽいですが、今のところそうではないみたい。    担々麺専門店かと思って行ってみたら、ちゃ...... [続きを読む]

受信: 2009.09.29 23:09

« 「黒潮@新宿」で旬の刺身三昧 | トップページ | 「ラーメン大@大久保」でヤサイの斜塔 »