« 青山ラピュタガーデン「玻璃」再び | トップページ | 「覆面@神保町」のシルバーウィークSP »

2009.09.21

「担々麺 ほおずき@中野」の担々つけ麺

 この 9/5にオープンした「担々麺 ほおずき」。中野駅北口白線通り。サンモールを抜けブロードウェイに入る直前を右に曲がって、すぐ左にある。

090921hzk1

 最初は「担々麺」、次は「汁なし担々麺」を食べた。どちらも美味しかったし、辛いのが苦手な私でも「辛さ普通」なら問題なく食べられた。
 というわけで今日は、残るメニューのこれ。

090921hzk2

 「担々つけ麺(中辛)大盛り 800円」
 辛さの他に麺の量も「小盛・中盛・大盛」から選べる。元々麺の量が少ないので、つけ麺なら大盛りあたりが適当だろう。何よりこの店の麺は旨いのだから、是非そうしたい。

090921hzk3

 かなりトロミが強いつけ汁が、この旨い麺によく絡む。そしてこのつけ汁が旨い。私にしては思い切って、辛さを中辛にしたのだけど、それでもさほど辛さを感じないから、よほど素材の味を大事にしているのだろう。
 トッピン具は、豚挽肉に小松菜、ザーサイ、そしてエビ粉?。

 周りのラーメン屋さんよりも値段設定が高いのが難点。だから頻繁に通うことはないと思うけど、未食の方には是非どうぞとお奨めしておきます。

 ところで、担々麺というだけで、殆どの場合ラーメンより高いんだけど、原価ってそんなに差があるんだろうか。ってか、ここの場合はテナント料が最大の原価というかネックなのかもしれない。

◆担々麺 ほおずき
 中野区中野5-52-1 最寄駅:中野
 11:00-15:00 17:00-? 定休日不明

| |

« 青山ラピュタガーデン「玻璃」再び | トップページ | 「覆面@神保町」のシルバーウィークSP »

コメント

常体と敬体の混ざり合った微妙な文章。内容うんぬんよりも、日本語を使えるようになってから、文章を書くべきではないでしょうか。

投稿: 日本人 | 2010.11.13 06:15

 ども、日本人さん。

 コメントとアドバイス、ありがとうございます。

投稿: BUSH | 2010.11.15 03:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「担々麺 ほおずき@中野」の担々つけ麺:

« 青山ラピュタガーデン「玻璃」再び | トップページ | 「覆面@神保町」のシルバーウィークSP »