« 一年ぶりの「胡心房@町田」 | トップページ | ロマンスカーMSEの表彰式!? »

2009.09.13

「フェスタ町田'09」でエイサー三昧

 「胡心房」で腹ごしらえをした後、「フェスタ町田」の会場へと向かった。メイン会場では既にエイサーの演舞が始まっていて、周辺には沢山の観客が陣取っている。

090913mcd1

 昨年も暑かった記憶がある。日陰にいると涼しいのだけど、日向にいると暑い。

090913mcd2 090913mcd3

 青空の下、今年も「東京中野真南風(まはい)エイサー」「中野新風(あらかじ)エイサー」に二つを中心に見ていくことにした。

090913mcd4 090913mcd5

 今年は両エイサーとも、中野のエイサーここにありという気合が伝わってきた。太鼓も手踊りもよく揃っていたし、声も良く出ていた。実に出来が良かったように思う。

090913mcd8 090913mcd9

 こちらは、二つあるメイン会場の一つ。浄運寺前会場での「中野真南風エイサー」の様子。今日二度目の演舞となるこの回でも彼らは疲れを見せず、ノビノビと演じてくれていた。

090913md11 090913md12

 17時30分過ぎからは、地元の「町田琉」によるエイサーとカチャーシー。沿道の観衆も会場へと繰り出し、全員で踊るカチャーシー。中野チャンフェスの時も感じることだけど、この最後のカチャーシーの瞬間が何よりもいい。
 演者と観衆の一体感。これが他の祭りにはないエイサーの良いところだと思っている。

◆フェスタ町田
 http://www.festa-machida.com/fm09/PC/

| |

« 一年ぶりの「胡心房@町田」 | トップページ | ロマンスカーMSEの表彰式!? »

コメント

BUSHさん
今年も遠路はるばる中野からありがとうございましたm(__)m

僕らは参加でバタバタしてなかなかラーメンを食べにいけませんが、ブログを見させていただき食べた気にさせてもらっています(^皿^)

今年は中野の2団体とも気持ちが入った演舞をしており、応援に来ていただいた中野の皆さんにも納得いただけるモノをみせれたかと手前味噌ながら思っています(^-^)

今週末は五町会のお神輿ですね。
初めて連合に参加できるので楽しみにしています(^-^)

投稿: K@真南風 | 2009.09.16 09:02

参加でバタバタしてもラーメン食べてしまった…
町田は「白河手打中華そば一番いちばん」が好きです。次は胡心房に行きます♪

本番は緊張しましたがBUSHさんの写真を撮る姿を見たら、PHOTO、あ、ホッとして自然と笑顔で踊れました。
暑い中本当にありがとうございました。

投稿: 黄な粉 | 2009.09.16 12:53

▼Kさん
 勇壮な演舞、見せてもらいましたよ。こらも撮るのに忙しくてジックリ見てるヒマはなかったけど、気合はちゃんと伝わってきました。
 「卒業」してしまうのが惜しいね。

 たぶん演舞の間に丸1時間あれば「胡心房」に行って来られると思いますよ。昼時をハズせばですが。

 五町会の方ですが、男ばかりの「お神輿」はあんまし被写体にしたくない(^^;ので、パニあたりで応援することにします。


▼黄な粉さん
 「一番・胤暢番」は移転前、梅ヶ丘にあった頃に食べに行っています。白河ラーメンらしくて、美味しかったのを覚えています。

 今回は「新風」もかなり撮りました。近日中にパニで見られるようにするつもりです。また見に来てください。

》暑い中本当にありがとうございました。

 気が付くと、黒のジーパンに塩がふいてました。

投稿: BUSH | 2009.09.17 06:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「フェスタ町田'09」でエイサー三昧:

« 一年ぶりの「胡心房@町田」 | トップページ | ロマンスカーMSEの表彰式!? »