« 富山ブラック@カップ麺 | トップページ | 「がんこ小滝橋店@落合」で塩コッテリ »

2009.08.04

「田舎そば かさい@中野」で狐と狸

 時々無性に食べたくなるものシリーズ。ラーメンだと「がんこ」に「二郎」そして「家系」。もっとファーストな食べ物だと「吉野家」。立食いそばだと、この「田舎そば・うどん かさい」のそばである。
 中野駅北口ロータリーにあって、前を通るといつも旨そうな「つゆ」のニオイをさせている。このちょっと甘い醤油のニオイにやられてしまうことが多いんですね。

Kasai_01

 「きつね+たぬきそば 390円」
 キツネとタヌキと言っても狐狸妖怪の類ではなくって、いわゆる「ムジナそば」状態ね。この組合せが好きで時々食べている。甘辛い「つゆ」にこの天カスと油揚げが合うんですねぇ。

Kasai_02

 太目の田舎そばは、ちゃんと「そば」を食べているぞと感じさせてくれる。実はこれは「立ち食いそば」ではなかなか難しいことなのだ。途中からテーブルに備え付けの、おろし生姜と一味をかけて、一気に食べ終わらせる。いいねえ、これはこれで旨い! 普通の立ち食いそばより量が多めなのもこの店のいいところ。

 というわけで、立ち食いそばにしては満足度の高い絵店です。他にトッピングは、先日紹介したイカ天、ちくわ天、あじ天、掻き揚げ、コロッケなど。未食の方は良かったら一度どうぞ。

◆田舎そば・うどん かさい
 中野区中野5-63-2 最寄駅:中野駅
 営業時間:最近は 6:45前後の開店で 21:00頃閉店の模様
 休日不明 (日祝休らしい)

| |

« 富山ブラック@カップ麺 | トップページ | 「がんこ小滝橋店@落合」で塩コッテリ »

コメント

生姜入れました?

中途半端に伸びた平麺に濃いめの醤油の味。
懐かしいです。

投稿: 古着オヤジ | 2009.08.06 00:06

 ども、古着オヤジさん。
 コメントありがとうございます。

 生姜、もちろん入れます。味が変わるのが楽しみなので、大概途中から入れるようにしています(^o^)v

 私にとっても時々無性に食べたくなる味です。また機会があったら、どうぞ。

投稿: BUSH | 2009.08.06 08:17

以前もカキコみさせていただきました.楽しく拝見させてもらってます.神奈川に住んでますんでなかなか中野まで行けずです.藤沢駅傍の新月の蕎麦.ご存じですか?生姜は無んですが 何となく気にいってます それではまた

投稿: とし | 2009.08.26 16:12

 ども、としさん。

 藤沢かぁ。「湘南」っていう響きだなぁ。でも藤沢には今までのところ縁がありません。強いて言えば「めじろ」っていう元藤沢にあったラーメン屋さんに時々行くくらい。

 私もたまに川崎に商用があるくらいで、それ以外ではなかなか神奈川方面には行けません。機会さえあらば、と狙っています。横浜のラーメン屋さんをいくつか候補にあげているんですね(^^ゞ

 いつもご覧頂いているそうで、どうもありがとうございます。

投稿: BUSH | 2009.08.26 23:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「田舎そば かさい@中野」で狐と狸:

« 富山ブラック@カップ麺 | トップページ | 「がんこ小滝橋店@落合」で塩コッテリ »