« 「オリエント スパゲテイ」でタラコ納豆 | トップページ | 「黒潮@新宿」サンマ、秋刀魚 »

2009.08.18

「中華富士@新井薬師前」で一杯

 今日まで、いつもの「パニパニ」は夏休みだ。「よ蔵」へ行こうか「ときのん」へ行こうか、それとも・・・なんて考えたけど、軽く飲むなら中華もいいよなと、自宅を通り過ぎ、お薬師さん前の「丸正」交差点を右折。
 「中華 富士」である。カウンター8席と奥に小上がりのある街の小さな中華屋さんだ。肴系のメニューも豊富で、飲んでも食べてもいい。

090818fji1

 「ビールとつけ出し 450円?」
 カウンターに座って、まずはこいつをつまみながら、ビールで一杯。アテはいつもの野菜炒めにしようと思ったのだけど、ふと目に付いたメニューがこれ。

090818fji2

 「鶏の塩炒め 400円」
 この鳥の塩炒めが、呑ん兵衛心をくすぐる味付け。そしてショーチューの緑茶割りへ。更にお変わり。

 お客さんとご主人の世間話に混ぜてもらって、あーでもない、こーでもない。地元の人たちばかりみたいで、話のネタはこのヘンものが多い。

 気持ちよくなったところで、お勘定。全部で 1,500円ほどだったかな。パニパニで飲むのと殆ど変わりない。たまには、あるいは毎日でも?こんなのもいいもんだ。

 仕上げにラーメンかチャーハンにいきたいのをグッと我慢して、家路へと付いたのでした。って、たったの200mほどだけど(^^ゞ

◆中華 富士
 中野区新井5-1-1 最寄駅:新井薬師前
 12:00-15:00 19:00-24:30 定休日:不定

| |

« 「オリエント スパゲテイ」でタラコ納豆 | トップページ | 「黒潮@新宿」サンマ、秋刀魚 »

コメント

ご迷惑おかけいたしましたm(. ̄  ̄.)m
短いながらも夏休み堪能させていただきました。。
心の充電のはずがなぜか体内脂肪充電してしまいヾ(*゚A`)ノ。。。
本日より張り切って!働かせていただきマンモス(o^-^o)

投稿: panipani | 2009.08.19 14:11

 ども、PANIPANIさん。

 たまには素直に帰ろうと思いつつも、つい。
 これまで帰り道に、中野北口呑ん兵衛ストリートがあるからいけないんだと思っていたのだけど、違ってた(^^;

 またパニパニが戻ってきて、マンモスうれピー。

投稿: BUSH | 2009.08.20 08:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「中華富士@新井薬師前」で一杯:

« 「オリエント スパゲテイ」でタラコ納豆 | トップページ | 「黒潮@新宿」サンマ、秋刀魚 »