« ごくせん THE MOVIE | トップページ | PENTAXストロボ AF360FGZ on K20D »

2009.07.12

「肉汁や@練馬」の野菜もり再び

 豊島園で「ごくせん」を観たあと、さてお昼ご飯はどうしよう。「ラーメン」と言うと、娘からも家内からも猛反発を受けた(^^; 「んじゃ、帰り道だから、武蔵野うどん風はどう?」と聞くと、「それならいい」だって。
 というわけで、「肉汁うどん 肉汁や@練馬」である。

090712njy1

 中途半端にお昼時間に近かったので、結構混んでいる。土日のお昼はやはり行列が絶えないみたいだ。店内を覗くと中にも5人のお待ち。フロアー担当の可愛いお姉さんはまたしてもいなかった。惜しい(^^;

090712njy4

 「野菜もり(中盛り:茹で上がり 600g) 730円」
 家族全員この野菜もりがお気に入りだ。つけ汁に「糧(かて)」と呼ばれる野菜が大量に入っている。これがうれしい。この野菜の甘みがつけ汁の魚介風味によく合って、なんともいえない旨みを出している。
 「糧」には、キャベツ、ニンジン、モヤシ、キクラゲ、長ネギなど。そしてわずかにバラ肉の細切れ。

 しかし、やっぱりこの中盛りはちと多い。野菜の量が思ったより多いので、このうどんのコシの強さというか硬さも相まって、食べている途中で飽き始めてしまうのだ。うどん自体が大変美味しいのだから、飽きない程度の量、つまりこの野菜もりに限っては普通盛りでちょうど良かったような気がする。

 家内と娘は「小盛り」だったのだけど、それでもギリギリ食べ切るのがやっとだった。かくいう私も小麦粉でおなかがパンパンに膨れてしまった・・・って「変わらないぢゃん」というツッコミはおいといて(^^;

 もしもお近くの方でうどん好き、なのに未食という方がいらしたら、是非どうぞとお奨めしておきます。

 なお、この7/14より、地粉や魚粉の値上がりにより、全て20円の値上げとなるそうです。

◆肉汁うどん 肉汁や  2009.4.4オープン
 練馬区豊玉北5-8-12 最寄駅:練馬
 11:00-15:00 18:00-21:00 月曜休
 並盛りは茹で上がりで 500g、中盛り 600gで 50円増し、大盛りは 800gで 100円増し

| |

« ごくせん THE MOVIE | トップページ | PENTAXストロボ AF360FGZ on K20D »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「肉汁や@練馬」の野菜もり再び:

« ごくせん THE MOVIE | トップページ | PENTAXストロボ AF360FGZ on K20D »