「がんこ西早稲田」塩こってり 一作目
東西線早稲田駅の西口を出て、馬場下からさらに西へダラダラと坂を上って10分ほど。左手に一風堂がある信号が目印だ。その角を右に曲がると、良かった、いつもの「牛骨」が下がっている。そして入り口脇には今日のメニューを示す紙が置かれている。
今日は「がんこ西早稲田」のスペシャルである。
14時過ぎという時間、入ってみると先客はなし。O店主が一人新聞を読みふけっていた。今日のスペシャルをコールして着席。しばらく待ったのちにカウンターにラーメンが置かれ、大量のキザミねぎの上に熱した香味油がジュッ。西早稲田恒例の儀式だ。
「塩こってりラーメン(一作目)大盛+味玉 1,000円」
大量の具に隠れてしまって見えないけれど、コッテリの素、背油コラーゲンが沢山投入されている。このコラーゲンの甘みが「がんこ」らしいショッパさに出会うと、いやはや何はともあれ旨い。
麺はいつもの細ストレート麺で、このコラーゲンとショッパ旨いスープがよく絡むわけで・・・ウマァ。
2枚載ったチャーシューの右側は分厚く切られた、いわゆる切り落としの部分で、醤油味が強く、これを崩して浸すとスープがさらにショッパくなる。でも、これはこれでまた旨いんです。
他の具は、自分であとから入れた揚げねぎのほか、海苔、メンマにキザミねぎがたっぷり。もちろん味玉は半熟トローリ。
いやはや、ほんとに西早稲田の「塩こってり」は旨い。無理してでも食べにきて良かった。もちろん完食の全汁で、「ごちそうさまぁ(^o^)v」と挨拶して店を後にしたのでした。
◆元祖一条流がんこ 西早稲田店
新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
12:00-19:00 土日祝休(祝は営業することもあり)
| 固定リンク | 0
コメント