薬師愛ロードの奥底「なかの底(てい)」
この5月に初めて行って以来、今回で三度目の訪問。『音とBar 「なかの底(てい)」』である。ここは中野駅から我が家まで至る道筋の中で最後の関門になる。例によって「パニパニ」で飲んだ後、千鳥足で歩いていると「なかの底」の看板が目に入ってしまった。Mizuhoちゃんの笑顔が思い浮かび、吸い込まれるように地の底へ。
店の中を覗いてみると、良かった今日はピアノバーの日。この店にとってはまだ早い時間のせいか、ママ?とピアニストの他にお客さんはいない。まぁその方がいいか。

ラムなどを頼んでいると、しずかにピアノを弾いてくれる。ピアノを弾ける男というのは、私にはやたらカッコよく映る。そしてMizuhoママのバイオリン。素敵ですねぇ。


しばらくして自前のエレアコを抱えたお客さんが入ってきて、ピアノとバイオリンにギターを加えたアンサンブルが成立した。ここで私がドラムでもサラサラ撫でられればいいのだけど、そんな才能はない。
ラムのダブルを2杯飲む間、上質な音楽と時間が流れて行くのでした。
当日の営業内容は下のブログでチェックしてくださいね。
◆音とBar なかの底(てい)
http://mizuhology.exblog.jp/
中野区新井1-14-16 ライオンズマンション中野B1F
最寄駅:中野、新井薬師前
ピアノバー 20:00~24:00 土日月休
| 固定リンク | 0
コメント