「がんこ西早稲田」の悪魔ダレ中華そば
今日は「がんこ西早稲田」の連休前スペシャル。悪魔ダレを使った中華そばをやってくれるという。これまで何度も平日のスペシャルを逃しているから、早めに着きたい。なんとか仕事を切り上げて、お店に着いたのが18時半頃。
良かった、骨が下がっている。更に廻りこむと、まだスペシャルの告知が置いてある。間に合ったぁ。というわけで、一昨日に続いての訪問である。
残念ながらブタバラ肉を生姜醤油でショッパ辛く煮込んだ悪魔肉は既に無くなってしまっていたけれど、「悪魔系」が食べられるのだから文句はない。
「悪魔ダレ中華そば+味玉+コッテリ 1,100円」
この画は、スープを少しすすってみたら、悪魔系にしてはちょっと弱かったのでタレを足して貰った後のもの。きざみネギとチャーシューにかかったタレがいかにも悪魔っぽいでしょう(^o^)v
「コッテリ」は豚コラーゲンを足したモノ。このせいで悪魔の部分がまろやかになっていたのかもしれない。いつものようにショッパ辛い中に、がんこらしく魚介が主張している。スープが何故かヌルかったのだけがちょっとノーグッドだけど、これは旨いわぁ。
今日の麺は加水率低めの極細ストレート麺。もちろん硬めに茹で上げられていて、この細い麺がショッパ辛いスープを良く持ち上げてくれる。麺も美味いのだ。
今日のチャーシューも、右側の一枚が分厚い切り落としになっていて、味も濃い。しっかりした食感と口の中に入れてからとろけ出す脂の甘みとで、ほんとに旨い。
他の具は、頼んだ味玉の他、きざみねぎとメンマ。ヌルイのを除けば大満足の一杯なのでした。
西早稲田は、5/2~5/5までお休み。連休明けを楽しみにしていよう。
◆元祖一条流がんこ 西早稲田店
新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
12:00-19:00 土日祝休
| 固定リンク | 0
コメント
某はこってりを注文しませんが、普通のほうが微妙に悪魔のきつさが味わえました。
投稿: 光右衛門 | 2009.05.04 13:49
ども、光右衛門さん。
コッテリにしない方が良かったかも知れませんね。
西早稲田の悪魔肉、食べたかったッスぅ。
投稿: BUSH | 2009.05.04 19:17