【新店】らーめん 一 @東中野
先月東中野にオープンしたばかりの「らーめん 一」。この店もまた二郎インスパイヤ系だそうだ。東中野駅西口を南側に出て最初の信号を左折。すぐの左側にある。つまり「好日」のちょっと手前ね。「はじめ」なのか「いち」なのか正確な名前の読みは不明。
各二郎直系店の行列ぶりやインスパイヤ系の新店ラッシュを見ると、今はホントに「二郎ブーム」なんだなぁと思う。ファンとしては嬉しいことなんだけど、いつか反動が来るような・・・てなことはおいといてラーメン。
店の作りとしては「二郎@品川」に似たL字型のカウンター。店内右側に小さな券売機がある。二郎で言うところの「小」にあたるラーメンは 580円。今時のインスパイヤ系としては良心的な値段だ。左手には製麺機。
麺を茹で始めてしばらくすると「ニンニクはお入れしていいですか?」と聞かれたので、「他にも入れて貰えるんですか?」と聞くと「はい」というので、「じゃあゼンマシでお願いします。」
「らーめん 580円」
見た目は正にインスパイヤ。そして味の方も。スープは若干乳化していて、いい感じ。甘辛い豚骨醤油、きっちり二郎系している旨いスープだ。
自家製の麺の方は丸い断面で、二郎に比べれば半分ほどの太さの中太麺。でも、この麺がなかなか旨かった。ツルツルのシコシコでいい。スープも良く持ち上げてくれる。ヤサイはキャベツ比率が高め。豚はやや小さめのが一枚。
インスパイヤ系としてよく出来たラーメンだった。塩ラーメンやつけ麺のメニューもある。また来てみよう。
二郎ファンの方ならずとも、一度どうぞとお薦めしておきます。
◆らーめん 一
中野区東中野1-56-4 最寄駅:東中野
11:30-15:00 17:30-23:00(日曜は21時迄)無休
| 固定リンク | 0
コメント
とうとう、(東)中野に二郎インスパイア系が出来てしまいましたか(^^;)。自家製麺、そして呪文(!)も効くとのことで、行くのが楽しみです
投稿: shannon | 2009.05.19 00:13
ども、shannonさん。
はい、できてしまいました。(^o^)v
麺の太さを除けば、中野駅南口にできた某資本系と違ってかなりソレっぽく仕上がっています。何よりおいしい。
ぜひ一度どうぞ。
投稿: BUSH | 2009.05.19 07:52