« 「喜紳@中野駅前」の醤油ラーメン | トップページ | 「麺屋 Zero1 中野南口店」の汁なし麺 »

2009.03.31

「石松@中野」でマッタリ

 今日は素直に帰るはずだった。そのつもりで「もつ焼き石松」の前を通り過ぎようとすると、おや席が空いている。

090331ism1 090331ism2

 というわけで、最初に出てきたのがこれ。いつものとおり「レバサシ」のハーフ。そして「ハツの塩焼き」。
 しばらくするとと、常連のMさんも顔を出して、ヤァヤァ久しぶり。

090331ism3 090331ism4

 こちらは「ナンコツの塩焼き」ね。そのまんまでも充分旨いのだけど、思いっきりマスタードをかけて食べるのが私好み。他に「レバーのよく焼き(タレ)」や好物の「テッポウ」。いつもながら旨い。

 例によって、キンミヤとホッピーでいい気持ち。石松のマスターが作り出すこのユルーイ雰囲気の中でマッタリ過ごして、酔っぱらいオヂサンが一人出来上がり。

◆もつやき 石松(いしまつ) 旧「もつ焼き春」
 中野区中野5-50-8  最寄駅:中野
 本来の営業時間 19:00~未明または早朝まで。木曜休
 日祝は休み多し。営業時間もあまりアテにはなりません。

| |

« 「喜紳@中野駅前」の醤油ラーメン | トップページ | 「麺屋 Zero1 中野南口店」の汁なし麺 »

コメント

 お久しぶりです。
31日って電車が止まった日ではありませんか?
ちょうど中野駅で電車止まってしまったので、一瞬石松に
行こうかなあと思ったんですけど。。。。
行かなかったんですよねえ。
BUSHさんいるなら行けばよかったなあ。。

 そしてその混雑した電車で無理して帰宅したら、デジカメも
壊れてしまいました。
石松行ってたらデジカメも壊れなかったかなあ・・

投稿: abu3 | 2009.04.05 12:54

 ども、ABUさん。

 電車が止まったかどうかは認識がありませんでした。今度またそんなことがあったら、是非BUSH-Phoneしてみて下さい。中野で一杯飲りましょう。

 デジカメが壊れたのは痛いですね。でも、それって新機種に買い換えるチャンスかも(^o^)v

投稿: BUSH | 2009.04.06 02:18

あの時はお久しぶりでした。

しかし、ナンコツ美味しかったですね。
ケータイまで登場させていただき、
ありがとうございます。

投稿: M | 2009.04.08 14:34

 ども、Mさん。

 ご無沙汰様でした。ほんとだ。ケータイ入ってますね(^^;

 やっぱり石松には定期的に行かなきゃ行けませんね。またお会いしましょう。

投稿: BUSH | 2009.04.09 01:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「石松@中野」でマッタリ:

« 「喜紳@中野駅前」の醤油ラーメン | トップページ | 「麺屋 Zero1 中野南口店」の汁なし麺 »