はとバスで春の南房総へ3・温泉旅館編
今日の宿「鴨川ヒルズリゾートホテル」に着いたのが 15:40頃。外房は天津小湊にある温泉旅館だ。


我々に与えられた部屋は 12畳ほどの和室で、目の前には芝生の庭が広がり、その向こうに海が見える。なかなかいいロケーションだ。


まずは混まないうちにと、6Fにある大展望風呂に行くことにした。残照を浴びてキラキラ光る海を眺めながら、ノンビリ手足を伸ばす。いいですねぇ、ニッポンのお宿。
風呂上がりにビールというのは付きものだ。家内を待つ間、フロントのソファーで缶ビールをプシッ。これまた至高のひとときなんですな。


18時。さぁ晩餐だ。遅い朝食のせいで昼食をとっていない。もう腹減ったぞ状態。食事が用意されている宴会用の部屋に行くと、ちょうど「はとバスツアー御一行様」だけのお膳が用意されていた。

こんな感じ。取り敢えずお膳に載っていた料理の画を並べてご紹介しておきましょう。


鯛のカブト煮に天ぷら。


刺身の盛り合わせに茶碗蒸し。他には魚のテリーヌ、和菓子にお吸い物、漬け物なんかも付いていて、なかなか豪華でしょ。
でもね、せっかくの料理をお客さん達が来る前に並べてしまって、いざ食べようとする頃には、どれもみんな冷めかけてたりするの。旅館の会食形式って、いつも思うんだけどホントもったいない。少し待たされてもいいから、作りたての温かい料理を食べたいと思うのは私だけだろうか。
効率を考えるとこうなってしまうというのは判らないわけではないけどね。さすがに後から出てきたお吸い物とご飯は温かかった。


ビール2本と腰古井(コシゴイ)という冷酒を追加でオーダーして、食べ進み呑み進むうちにいい気持ち。右は鯛シャプね。家内も本当に久しぶりの上げ膳据え膳で、嬉しかったようだ。
普段からあまり飲まない酒で上気した顔の家内は、部屋に戻って敷かれていた布団に入るなり熟睡モード。まぁゆっくり寝て下さいな>奥様。
明日は天気がいいそうだ。朝起きて寒くないようなら、海岸まで出てみよう。
・・・翌日へと続く。
◆「鴨川ヒルズリゾートホテル」
http://www.kamogawahills.com/
| 固定リンク | 0
コメント
おおっ、なんか今度は新婚旅行みたいな雰囲気になってきましたねっ!。
投稿: | 2009.03.26 18:53
ども、No Nameさん。
そんな雰囲気だったら、いいんですけどねぇ。20年以上も経つともう・・・(^^;
投稿: BUSH | 2009.03.27 22:15