« ミモザ!? | トップページ | 真っ昼間から「若月@新宿」で »

2009.02.25

「がんこ西早稲田」塩こってり1作目

 水曜日。月に二回ある「がんこ西早稲田」の「塩コッテリ」の日だ。今日はその「一作目」だという。さっさと仕事を片付けて、目指すは西早稲田。先日のスペシャルは、せっかく行ったのに、寸前で売り切れたという苦い経験があるので、気が急いてしまう。
 副都心線の地底深くから、ようやく地上に這い出して「がんこ」へと歩く足も速くなろうというもの。

090225gnw1 090225gnw2

 18時半過ぎに着いてみると、よかった、営業中を示す牛骨も下がっているし、塩こってりの看板も掛かっている。店内には先客はなし。

090225gnw3

 「塩こってり(大盛)+味玉 1,000円」
 黄金色のスープに、西早稲田独特の「こってり」。つまりはコラーゲンがスープと一体になった、そんな感じのコッテリだけどしつこくないトロミのあるスープだ。もちろん「がんこ」らしいショッパさも健在だ。

090225gnw4

 麺は硬めに茹でられた、いつもの細ストレート麺。もちろんトロミたっぷりのスープがよく絡むんですな。いやぁ、ショッパ旨いっ。

 具はいつものバラ肉ロールのトロトロチャーシューにメンマ、ネギ、最近ご主人お気に入りの鶏団子。そして頼んだ味玉。どれも美味しくて、今日も言うことなしの一杯。やってはいけないと思いつつも、例によって完食の全汁してしまったことは言うまでもありません。

◆元祖一条流がんこ 西早稲田店
 新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
 12:00-19:00 土日祝休

| |

« ミモザ!? | トップページ | 真っ昼間から「若月@新宿」で »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ西早稲田」塩こってり1作目:

« ミモザ!? | トップページ | 真っ昼間から「若月@新宿」で »