« 真っ昼間から「若月@新宿」で | トップページ | 金曜日の締めは「GOMA」 »

2009.02.27

諏訪湖現映@新宿PENTAXフォーラム

 新宿に出かけた理由のひとつ。西口のセンタービルにあるPENTAXフォーラムに、最近不調の娘用 OPTIO A10 を持っていくことだ。着いてみると、ギャラリーの方でこんな写真展をやっていた。

090227ptx1

 「諏訪湖現映」
 写真家の藤森順二氏の作品展だそうだ。随分昔の話ではあるけれど、諏訪湖は私にとっても馴染み深い場所だ。毎週諏訪湖畔をクルマで走っていた時期がある。

090227ptx2_2 090227ptx3

 デジタル一眼で撮ったものを、全てモノクロで現像して展示している。いかにもという感じはするけれど、たしかにフィルムで撮ったものとは一味も二味も違う気がする。

 最近では高速道路の上からしか眺めることがなくなってしまった諏訪湖。どれも懐かしく見ることができた。そうして、できることならこんな写真を撮ってみたいなと。

 3月 9日(月)まで。ご興味のある方はどうぞ。

◆PENTAX フォーラム
 http://www.pentax.jp/forum/index.html

| |

« 真っ昼間から「若月@新宿」で | トップページ | 金曜日の締めは「GOMA」 »

コメント

普段見慣れている諏訪湖も、こうして写真で見るとなんだか違う世界のようです
なんだか諏訪湖をテーマに撮ってみたくなりました

投稿: PROTO | 2009.03.01 10:43

 ども、PROTOさん。

 とりわけ人と一緒に写っている諏訪湖がいいなぁ、と思いました。あと、コンクリートで護岸されてしまっいる諏訪湖というのも強く意識させられました。私がいた頃も既にそうでしたけどね。

投稿: BUSH | 2009.03.01 23:32

諏訪湖を撮ってみました
白黒でも撮ったのですが、白黒は面白い反面、難しいところもあります

投稿: PROTO | 2009.03.08 20:18

 ども、PROTOさん。

 見せて貰いました。いいなぁ、諏訪湖。いつだって現映が、できますね。膨大な時間待つ、またはその時間にそこにいられるというのが、なにより凄い。

 実はこの写真展、おこがましいながら「コンクリートで固められた人工の湖」みたいな部分は、「写真だけ」からはあまり感じられなかったのです。コメントがあってはじめて強く意識させられた、みたいな。

 別にいちいちテーマがいるわけではないし、もちろん白黒でなくてもいい。「今の」諏訪湖、また撮ってくださいまし。あ、撮ったら教えてね。最近あちらを見ていないので。

投稿: BUSH | 2009.03.08 23:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 諏訪湖現映@新宿PENTAXフォーラム:

« 真っ昼間から「若月@新宿」で | トップページ | 金曜日の締めは「GOMA」 »