09新宿御苑・初春の花たち
新宿御苑に咲き始めていた春の花たちを撮ってきたのでご紹介。興味のある方はクリックして拡大して見てください。


まずはこちら。ちょっと遠かったので判りにくいかもしれないけど、まさに春の訪れを告げる小さな花「福寿草」。右は「ミツマタ」。紙幣の原料で有名な「ミツマタ」ってこんな感じなんだぁ、と初めて知った。


ついで「寒桜(カンザクラ)」と「川津桜(カワヅザクラ)」。桜の中でも気の早いヤツはもう咲いています。


「クリスマスローズ」といって、下を向いて花を咲かせるという内気なヤツ。これも中途半端に距離があって、更に低い位置なのでうまく撮れなかった。レフコンバーターが欲しいと思うことしきり。右は「白梅(白加賀)」ね。


最後はスイセンを二つ。左が「ペーパーホワイト」で、右がご存知「ニホンズイセン」。小さくて可憐な花たちです。
これから4月頃までは楽しみな季節。お時間のある方は一度足を伸ばしてみてはいかがでしょう。

これはオマケ。ちょっと雰囲気が良かったのでパチリ。正面に廻ってみる勇気はありまへんでした。
◇PENTAX K20D + SIGMA 28-70DG/F2.8
◆新宿御苑
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/
東京都新宿区内藤町11番地
最寄駅:JR千駄ヶ谷・東京メトロ新宿御苑前・新宿三丁目
| 固定リンク | 0
コメント
ご無沙汰しています。 最近は本当に暖かい日があったりめまぐるしいですね。 しかし、相変わらずの行動力には敬服いたします。 さて、本題(今まではふりかい!) 今年最初のひなたまご入荷いたしましたよ。 今は生ビールはありませんが、美丈夫がお待ちしております。(笑)
投稿: のぐうどん | 2009.02.18 22:14
おお、なんと美味しそうなお言葉!
ども、のぐうどんさん。
なんとか近日中にお伺いするようにしますね。あのひな玉子の弾力と味が忘れられません。(^o^)v
投稿: BUSH | 2009.02.18 22:35
実は・・・ 御苑未体験のあたくし すごく行きたくなりました
実は週末河津桜を見に出かけて参りました~^^
三脚は間に合わず(笑)
今度フジヤカメラにご一緒に・・・ っと言ってもまったく知識のない
あたしですが^^;
投稿: mi87 | 2009.02.19 05:41
ども、mi87 さん。
それでは良かったら、一度新宿御苑にご一緒しましょうか。ついでにフジヤカメラ。
うまくタイミングが合うといいなと思います。
あ、あと三脚ですが、「三脚の選び方」でググって見てください。参考になる情報が沢山出てきますよ。ザッと、ナナメに目を通しておいて損はないかと思います。
投稿: BUSH | 2009.02.19 21:15