「がんこ西早稲田」牛テールスープのラーメン
今日は「がんこ西早稲田」のスペシャルの日。と言っても 14:00からの限定になるので、昼間に行くのはなかなか難しい。だから定時に退社して目指すは西早稲田。
ひょっとしたら、もう売り切れてしまっているかも、という不安と戦いながら地下鉄に乗っていると、ふじいさんからFILEさん経由で「ワンタンは売り切れているけど、スープはまだ大丈夫だよ」とのメールが入った。嬉しいなぁ。なんだか元気になって、穴八幡の坂を登ることができた。お二人に感謝。
着いてみると店先に営業中を示す牛のゲンコツが下がっている。二度安心。先客は一人だけ。

「牛テールスープのラーメン 大盛+味玉 1,000円」
がんこらしい澄んだスープは醤油ベースにしてはやや薄い色。一口すすってみると、そうそうこれこれという濃厚な牛テールのスープ。ショッパくてうまい。説明するのは難しいけど、人によっては油脂が強すぎると感じる人もいるかもしれない。でも、その濃厚な旨みこそが西早稲田の牛テールだ。


テーブルに置かれている青唐辛子をちょっと足して、胡椒を少しかけてやると、ちょうど良い感じ。
これに合わされている麺は、がんこ系にしては珍しいモチモチした食感の太平打ち縮れ麺。これもなかなか美味しかった。
具は頼んだ味玉の他に、いつものバラ肉ロールのチャーシューとメンマ(ちょっと冷たかった)、キザミねぎ、海苔。FILEさんのブログに載っていた鶏団子は切れてしまっていたようだ。残念。
やっぱりスープを残すのは難しい。うまいうまいと完食の全汁。
入りにくい店構えが特徴の「がんこ西早稲田」。興味のある人は、思い切って入ってみてはいかが?
◆元祖一条流がんこ 西早稲田店
新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
12:00-19:00 土日祝休
| 固定リンク | 0
コメント
私の時も鶏団子は売り切れでした。
今後の祝日限定の時に出して欲しいです。
投稿: 藤井 | 2009.01.28 10:29
ども、藤井さん。
メールありがとうございました。お陰様で歩く足取りも軽く西早稲田を目指せました。
鶏団子残念でしたよね。最近の西早稲田は鶏団子をよく見かけるので、次回に期待ですね。
投稿: BUSH | 2009.01.28 20:33
BUSHさん、TB&コメントどうもです〜♪
こちらはトッピングも確かに魅力ですが、今回は特にスープと麺が主役!
私的に牛テールは食べ逃せません…(^^)v
投稿: FILE | 2009.01.28 22:15
ども、FILEさん。
牛テール、欠かせないのは同じですが、間に合う時間にはなかなか行けないのが難点です。
スペシャルや塩こってりを、いつも土日祝にやってくれるといいんですけどねぇ。
投稿: BUSH | 2009.01.28 23:20