「オリエント・スパゲティ」で牡蠣のメニュー
久しぶりの「オリエント・スパゲティ@中野」である。中野と言っても駅からはちょっと遠く、薬師アイロードの中程にある。そういえば早いもので、この店がリニューアルオープンして、もう丸2年にもなる。通算では20年を越えるだろうか。スパゲッティの名店として、すっかり地元に根付いている感じだ。
店に入ってカウンターに座ると、「今日は何でも作れますよ」と声を掛けられた。この季節になると食べたくなるのが、この店の牡蠣シリーズ。メニューにはまだ載っていないみたいだけど「牡蠣もできる?」と聞いてみると「大丈夫ですよ」という嬉しいお返事。正式な名前は忘れてしまっていたので、「じゃぁ、あの醤油ベースのヤツで」とお願いして出てきたのがこれ。

「牡蠣とベーコンと野菜の醤油味(大盛)1,250円」
この名前は昨年のメニューから引っ張ってきたもの。画像とこの名前で結構イメージできるよね。醤油色のソースなので、見た目はちょっと地味かも知れないけど、これがまた旨いんです。そりゃそうだ、牡蠣とベーコンに醤油が合わないはずがないもの。そして、海苔の風味が加わると、アルデンテなスパゲッテイと合わさって、言うこと無し。大つぶの牡蠣を口に含むと、もう文句ない文句ない状態。
牡蠣が美味しい季節。またこの店に来るたびにメニューで悩むことになりそうだ。
というわけで、今年も恒例「牡蠣シリーズ」が始まっています。但し、メニューはまだ冬仕様になっていないみたいなので、載っていない場合はお店の人に聞いてみてくださいまし。
◆オリエント スパゲッテイ orient spaghetti
http://www.arthur-seaton.com/orient/
中野区新井1-23-22 ヒグチビル1F
11:30~22:00(LO.21:30) 金・土・祝前日 24:00(LO.23:30)
無休
| 固定リンク | 0
コメント
牡蠣のパスタ。
開店当初にはなかった。
2年後くらいに食べたような気がします。
ベーコンがショッパかったように記憶しています。
当時はテーブルの上のハーミックスブを
いっぱいかけて食べていました。
最近は、オリエントさんに全然行っていません。
帰宅時間が違うものですから。
記憶が定かではないですが、
20年位前ですかね?
投稿: つぐ | 2008.11.10 04:21
ども、つぐさん。
その頃ですと、たしかに20年ほど前になりますね。
私もあの、ハープとチーズを大量にかけるのが大好きです(^^ゞ
今は金曜と土曜、祝前日だけ24時まで開いていますので、もし行けるようならどうぞ。
投稿: BUSH | 2008.11.10 08:57