« 「丹愚@沼袋」の生醤油うどん | トップページ | 「覆麺@神保町」問題のアノ人はまだ »

2008.09.21

久しぶりに「オリエントスパゲティ@中野」

 家内と娘の文化祭を見に行った後、何を食べようかという話になった。もう13時過ぎ。朝から何も食べていないからお腹が空いている。手っ取り早く学校の近くで食べようかとも思ったのだけど、よく知らぬ土地でハズレを引くのは避けたい。

080921os01 取り敢えず電車に乗って、どこで何を食べようかと二人であれこれ言っていたら、結局中野に着いてしまった。家内が新装なった「喜紳」へ行ってみたいというので、そちらへ廻ってみると、満席の上にお待ちまで出来ている。
 それではと更に自宅方向に歩いて、家内と意見の一致を見たのが薬師アイロードにある知る人ぞ知る名店「オリエント・スパゲティ」である。おおよそ3ヶ月ぶりの訪問になる。幸い店の奥のカウンターには何席か空きがあったので、すんなり着席。昨日はうどん、今日はパスタ。「一日一麺、麺類皆兄弟」な私としては、文句ない展開だ。

 

080921os03 080921os04

 席について、メニューを見るのだけど、食べたいメニューは最初から決まっている。真っ先にナポリタンができるかどうかを聞いてみた。OKだという。ではそれを。ランチタイムだからサラダとドリンクが着く。大盛りまで無料だ。コーヒーを頼んでしばらくお待ち。

080921os05

 「オリエント風ナポリタン(大盛り) 1,000円」  大のお気に入りのメニューだ。この店に来て、ナポリタンができると知ると、ついこればかり頼んでしまう。もちろん、喫茶店風のケチャップ和えスパゲティなどでは断じてない。オリジナルのソースを仕込む日が決まっていて、これにかなりの手間が掛かっているようだ。運が悪いとそのソースが切れてしまっていて、メニューに載っているのに食べられないことがあるわけだ。

 てなことは置いといて、とにかく旨い。上の画も旨そうでしょう? トッピングはフランクフルトと小エビに野菜。

080921os06

 「ナスとベーコンのサラダスパゲッティ 1,250円」  こちらは家内がオーダーしたもの。タップリの野菜にベーコンの塩気が良くあって、美味しかったそうだ。中央に載っているのは半熟玉子。彩りが鮮やかでいかにもヘルシーそうなメニューなのでした。

 ご近所で食べたことが無い方は、一度どうぞとお薦めしておきます。あ、遠方からわざわざという方も多いみたいです。

◆オリエント スパゲテイ orient spaghetti
 中野区新井1-23-22 ヒグチビル1F
 11:30~21:30 無休

| |

« 「丹愚@沼袋」の生醤油うどん | トップページ | 「覆麺@神保町」問題のアノ人はまだ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに「オリエントスパゲティ@中野」:

« 「丹愚@沼袋」の生醤油うどん | トップページ | 「覆麺@神保町」問題のアノ人はまだ »