« 2008 盛夏 | トップページ | 夏は冷やし「夕やけ@新宿御苑」 »

2008.08.08

「喜紳@中野」駅前へ移転

 これまで中野の早稲田通り沿いで営業していた「中華麺屋 喜神」が区画整理に伴い、駅前に移転することになった。

080808ks 先日から駅前の移転先予定地では内装工事が続けられていたのだけど、いよいよ8月中旬のオープンが決まったようだ。場所は中野駅北口ロータリーからケンタッキー前の路地を入ってすぐ右側。「味七 駅前店」の斜め前になる。
 我が家からはちょっと遠くなってしまうのが残念だけど、あの味がもっと多くの人にふれて貰えるのなら駅前移転も仕方ないか。これまでも苦労して多くのお客さんを掴んできたわけだけど、きっとまたすぐに新しいお客さんが着くことだろう。

 なお、この移転に合わせてこれまでのメニューも一新。麺(自家製麺)もスープも変えてリニューアルオープンするそうだ。どうやら「つけ麺」がメインになるらしい。
 ご主人は「池袋光麺」出身で「TVチャンピオン」の「ラーメン職人王選手権」で3位という、もともと実力があって引き出しも多い人。リニューアル後のメニューが楽しみだ。

 私が「中野北口でお薦めのラーメン店は?」と聞かれて、必ず5本の指にいれる店。旧店舗というか現店舗で今のラーメンを食べられるのは、この10日まで。現在の味のファンのかたはお早めにどうぞ。

 それにしてもリニューアルオープンが待ち遠しい。

◆(新)中華麺屋 喜神
 中野区中野5-62-7 最寄駅: 中野
 11:30-2:00 休日不明

| |

« 2008 盛夏 | トップページ | 夏は冷やし「夕やけ@新宿御苑」 »

コメント

メニューもリニューアルされるということで、慌てて行ってきました。
目的は、ブッカケばり麺(^^ゞ
これ、美味しいのにもう食べられなくなるなんて……。
それに新メニューは、値上げが著しいですね。
惜しい店をなくしてしまいました。

投稿: Nylaicanai | 2008.08.10 08:18

 ども、Nylaicanai さん。

 お値段もそうだけど、作り手の顔が見えないらしいのが、とっても心配。お気に入りの店だけに余計。

 値段はねぇ、確かに。・・・でも、ひょっとするとラーメンという食べ物は、もう 600~700円で食べられるものではなくなりつつあるのかもしれませんよ。

投稿: BUSH | 2008.08.10 17:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「喜紳@中野」駅前へ移転:

» これで最後? [Nylaicanai]
中野の情報通BUSHさんのBlogによると、ラーメン屋「喜神」が移転、 しかもメニューが全面リニューアルするそうです。 というわけで、ひょっとしたらアレが食べられなくなるのかもと考え、 きょうのらんちはここにしてみました。 「ブッカケばり麺(冷)」 すき焼きの残りに、うどんを放り込んだような味わい(^^ゞ 独特のメニューです。 甘辛い出汁で、うどんの乾麺の様な麺をいただきます。 この麺が美味しんですよ。 だから、麺を味わうには「冷」がいいんですが、でもスープを味わう には温かい方が味わいがハ... [続きを読む]

受信: 2008.08.10 08:15

« 2008 盛夏 | トップページ | 夏は冷やし「夕やけ@新宿御苑」 »