« 「エリーゼ@四谷」のビーフトマト | トップページ | 久しぶりの「山形家@神田」 »

2008.08.28

「おーくら家@中野」の油そば

 いつもの帰り道、中野ラーメンストリートを歩いていると「おーくら家」の前で「油そば」の貼り紙に気が付いた。そういえば、いつも拝見している「なかのひと」さんのブログでも紹介されていたっけ。

 というわけで、もの凄く久しぶりに入ってみることにした。横浜家系らしいのだけど、「らしさ」に今ひとつ欠ける印象をずっと持っていたので、あまり食べることはなかった。
 入り口脇の券売機で「油そば」を買って着席。前の人の丼ぶりが片づけられていなかったので、天板の上に置いて、ティッシュでテーブルを拭いてと(^^; 二人いるスタッフのどちらからも、ウンともスンとも反応なかったけど。まぁいい、気が付かないこともあるでしょう。

080828on

 「油そば 680円」
 しばらくして出てきたのがこれ。キムチが載っている以外は見た目は普通ですな。他の具は、きざみ海苔、しらがネギ、モヤシにチャーシューを細切りにしたもの。香り付けにテーブルの上のニンニクと辛味噌?を少々足してと。
 マゼマゼして麺を頬張ると、うーんたしかに普通に油そばだよなぁ。これと言って何か特徴があるというわけでもなく、キムチもあまりアクセントの役割を果たしていないし・・・結構チャーシューの食感が良かったかなと。
 麺は通常のラーメンと同じもののようだけど、「油そば」って、つけ麺と一緒で何より麺が旨くないとね。

 中野では貴重な「油そば」を食べられる店になったわけだけど、初めて油そばを食べるというかたには・・・。「おーくら家が作る油そば」とはどんなもの?というかたには一度どうぞとお薦めしておきます。

◆おーくら家
 中野区中野5-59-14 最寄駅:中野
 11:00-26:00 金土 28時、日曜24時まで 不定休

| |

« 「エリーゼ@四谷」のビーフトマト | トップページ | 久しぶりの「山形家@神田」 »

コメント

東中野の小淀は冷やしそばというメニューを展開中。
詳細は不明です、、、

投稿: もこしい | 2008.08.29 12:40

サンモールの山頭火で油そばやってますよ。
一度、食べた事がありますが
かなり美味かったです。
好みもあるとは思いますが
一度、試してみてください(^^)

投稿: harataka | 2008.08.29 17:02

▼もこ姉
 その小淀情報は偵察して来なさいという意味ですね。んでは近々・・・って最近あっち方面に行かないんだよなぁ。行けたらレポートしますね。

▼haratakaさん
 コメントどうもありがとうございます。

 そうか、山頭火でもたしかに「油そば」出してましたね。そういえば、サンモールに移転する前に食べたことがあったんだぁ。すっかり忘れてました。味の方は忘れてるなぁ・・・機会があったら寄って見ますね。

投稿: BUSH | 2008.08.29 20:03

自分で言い出したけど、土曜日休みらしいし・・・

投稿: もこしい | 2008.08.30 12:44

 ども、もこ姉。

 おお、今日は休みでしたか。良かった行かないで。あそこまで歩いてフラれるとツライですもの。
 9月一杯くらいはやってるかな? なんとか行ってみますね。

投稿: BUSH | 2008.08.30 14:47

ここ有り得ないくらいラーメン微妙だし、接客ひどいよね。 もー二度といかないかな

投稿: | 2008.11.09 08:48

 ども、No Nameさん。

 なんだか残念な接客だったみたいですね。私の時は、それほどではなかったみたいで、良かった(^^; ラーメン自体もさることながら、接客によって与える印象も大事にしてほしいものです。

投稿: BUSH | 2008.11.09 23:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「おーくら家@中野」の油そば:

« 「エリーゼ@四谷」のビーフトマト | トップページ | 久しぶりの「山形家@神田」 »