« 「元(そもそも)@江古田」の裏油そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定冷やしつけ麺 »

2008.08.10

真南風エイサー in 遊座大山

 板橋区大山の商店街で開かれる「サマーフェスタ in 遊座大山」に今年も「中野真南風エイサー」が出演した。昨年初めて呼ばれてのパフォーマンスが非常に好評だったことから、今年も是非となったそうだ。前回「鍋横夏祭り」の時にも書いたとおり、彼らは今年、本場沖縄コザ市の「全島エイサー」に本土勢として初めて招待されている。有り難いことだけど、そのせいでこの夏の都内でのイベントとしてはこれが最後の出演となってしまう。是非とも見ておきたいと思ったわけだ。

 大山の商店街というとアーケードのある「ハッピーロード」が有名なのだけど、この遊座大山商店街は線路をはさんで反対側にある。19時少し前に東武東上線の踏切を越えてしばらく行くと、盆踊りの音が聞こえてきた。手作りの屋台が並び、その奥にステージがある。子供達も荷物を運んだりお店の手伝いをしたりして、商店街と住民が一緒になって作り上げた夏祭りという雰囲気が色濃く漂っている。いいね、こんな夏祭り。

080809oy01

 8時。中野真南風エイサーの演舞が開始された。狭い敷地にエイサーを一目見ようという観客が多数詰め掛けてくれた。

080809oy02

 今回は「道じゅねー(練り歩き)」はなく、ステージでの演舞のみ。スペースもさほど広く取れるわけではない代わりに、非常にまとまりのある「エイサー」だった。

080809oy03 080809oy04

 勇壮な「太鼓打ち」も可憐な「手踊り」も、よく揃っていて気持ちいい。観客の皆さんも一緒になって踊り、楽しんでくれたようだ。

 曇り空の下、天気がもてばいいなと思っていたのだけど、ギリギリセーフ。催し物のトリを飾ったエイサーが「カチャーシー」で締めた直後に大雨警報が出されるほどの土砂降りとなった。昨年はよく雨にたたられた。今年は逆みたいだ。よほどみんなの精進がいいのだろう。真南風のみんなにカンパイ!

 商店街の皆さんや、関係者の皆さんもご苦労さまでした。また来年お会いしましょう。

 9月以降の彼らの予定が判ったら、またUPします。

◇中野真南風(まはい)エイサー
 http://mahai.daa.jp/
◇新風(あらかじ)エイサー
 http://arakajieisa.web.fc2.com/

| |

« 「元(そもそも)@江古田」の裏油そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定冷やしつけ麺 »

コメント

あたしには懐かしい商店街です。昔は違う名前でしたが(笑) 
東京でいちばん長くお世話になっていた町がここ大山です 
こんなにいろんなところに呼ばれていって踊るのですね~ 
楽しそうです  

そうそう!BUSHさんの教えていただいたラーメンやさん移転
なのですね~ 遠くなるのはちょっと残念ですね

投稿: mi87 | 2008.08.12 11:02

 ども、mi87 さん。

 おや、大山に長かったんですか。私も友人が大山に勤務しているので、結構古くからハッピーロードの方は知ってました。遊座は今回が初めて。ハッピーロードも遊座も良い商店街だなぁと思います。

 喜紳は駅に近くなるので、通いにくくはないのですが、飲んだ後にとなると、たしかに難しくなりますね。

 最近お会いできませんね。また昭和新道でお会いしましょう。

投稿: BUSH | 2008.08.12 20:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真南風エイサー in 遊座大山:

« 「元(そもそも)@江古田」の裏油そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定冷やしつけ麺 »