« 洋食 エリーゼ@四谷 | トップページ | 名古屋らしい昼飯を探したら(味噌かつ丼と ころきし) »

2008.07.17

「むろや@新宿御苑」で塩つけ麺

 四谷大木戸郵便局に用事ができた。そのついでに「むろや」によることにした。ほぼ月に一度のペースで通っていることになる。
 店に入って券売機の前で一瞬迷ったのだけど、結局これ。

080717mg

 「塩つけ麺(中盛) 750円」
 ここのところ、これがお気に入りだ。浅草開花楼製の太麺が縮れ麺にも関わらずツルツルで、トロミのあるスープをよく持ち上げてくれる。塩ベースの豚骨魚介スープがまた実によく合うんですな。柚子の香りが効いているのはいつもどおり。
 具にはチャーシューと穂先メンマ、水菜にネギ。チャーシューはザクに切られたのと短冊に切られたのが混ざっている。穂先メンマもほぐされていて、それぞれ麺と一緒に頬張った時の食感がちゃんと計算されているんですな。

 中盛の 300gもアッというまに完食。スープ割りもして貰って大満足の一杯なのでした。

 ・・・ここの店主、悪気はないんだろうけど、あまり愛想が良い方ではない(^^;。元気良く「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございます」なんて言っているのはいつも助手君の方。というか余裕がないから、結果的にそういうシステムになったのかもしれないな。まぁウマければ取り敢えず文句はないのだけどね。

 「むろや」の「塩つけ麺」お奨めです。ご近所で未食の方がいらしたら是非どうぞ。

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:00-15:00 17:00-21:00 無休らしい

・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 160g 中盛 240g(700円) 大盛 320g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)

| |

« 洋食 エリーゼ@四谷 | トップページ | 名古屋らしい昼飯を探したら(味噌かつ丼と ころきし) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「むろや@新宿御苑」で塩つけ麺:

« 洋食 エリーゼ@四谷 | トップページ | 名古屋らしい昼飯を探したら(味噌かつ丼と ころきし) »