« 「元々がんこ五代目」の冷やし塩セット | トップページ | 我が家に地デジがやってきた2 »

2008.07.11

「がんこ西早稲田」のえび油塩ラーメン

 「西早稲田」である。例によって地の底と言ってもいいくらい深い副都心線の駅から這い上がって、目指すは「がんこ西早稲田」

080711nw_2

 ついついがんこに向かう足どりが速くなってしまうのは、西早稲田地区では「がんこ」が一番遠くにあるからだ。昼休み時間中に食べて戻って来るためには、行きも帰りも急ぎ足でないといけない(^^;
 着いてみると先客なし。結局食べ終わるまで後客もなかった。うーむ、早稲田通りの向こう側にある「一風堂」は行列が出来ている・・・なんだかヘンな感じ。

 実は、昨日提供された「塩コッテリ(1作目)」の残りモノ狙いという気持ちが半分くらいあったのだけど、やっぱしもうなかった(^^ゞ 世の中甘くはないねぇ・・・というわけでショッパいやつを。

080711gn

 「えび油塩ラーメン(大盛)+味玉 800円」
 スープを一口すすった瞬間にショッパい、だけどウマい(^o^)v 西早稲田店のエビ油はあまり海老エビしてなくて、いいんですねぇ。エビ風味を売りにしてるお店の多くは、これでもかというくらいに海老風味が強かったりするのだけど、がんこはそんなことはしないのですね。
 今日はいつもより透明感が少ないかわりに、ダシの方が濃いというか、やっぱりショッパうまい。硬めに茹で上げられた極細ストレート麺はいつもどおりで、トロトロ、ホロホロのバラ肉ロールチャーシューが崩れたところを、この麺と一緒に頬張ると、お口の中の幸せ状態。
 そして揚げねぎと青唐辛子を加えて、香ばしさとピリ辛をプラス。いやぁ、文句ない文句ない。

 がんこらしい「ショッパうまさ」をきっちり守っているお店です。未食の人は是非どうぞとお薦めしておきます。

 ちなみに7月の限定メニューは下記のしおり。
 7/14(月) 14:00~ 牛テールスープのラーメン・ニンニク風味
 7/23(水) 塩こってりラーメン(2作目)
 7/29(火) 悪魔肉のチャーシュートッピング(先着10名)

 いずれも材料なくなり次第終了だと思われます。

◆元祖一条流がんこ 西早稲田店
 新宿区西早稲田3-15-7 最寄駅:西早稲田、高田馬場
 12:00-19:00 土日祝休

| |

« 「元々がんこ五代目」の冷やし塩セット | トップページ | 我が家に地デジがやってきた2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ西早稲田」のえび油塩ラーメン:

« 「元々がんこ五代目」の冷やし塩セット | トップページ | 我が家に地デジがやってきた2 »