« 「こうや@四谷」で温汁つけ麺 | トップページ | 復活!「丹愚@沼袋」の辛みおろし »

2008.06.20

支那そば屋さんで楽しい時間

 前の記事からの続きです。
 ところでこのとき、隣の席に先に座っていた30代くらいのOLさんお二人。一人は初めてこの店に来たらしい。

080620ky31 頼んでいた「タンメン」が出されると、その野菜の量に驚きつつも自分流にトッピングをするという。チャーシューとか何か具を持ち込んでいるのかなと思いきや、いきなり胡椒をふりかけ、お酢をドバッ。さらにラー油をグルグルと大量に回しかけ、「凄いトッピングでしょう?」と連れの女性に言っている。

 うーむ、それもトッピングと言えばトッピングかもしれないが・・・。確かに、ツンと来るお酢とともに、ものすごいラー油のニオイが周囲に(^^; 大体味見をする前にいきなりお酢やラー油をドバッとブッかけるかぁ。それじゃ、味も何もわかんないだろうと思うけどなぁ。(上の画は以前撮った「タンメン」ね)

 そして、彼女の話は上司から始まって、ヒラリー・クリントンに隣のケンちゃん、返す刀で昨夜の「ラストフレンズ」までをメッタ切り。

 いやはや、ずっとおしゃべりしながら食べているんだもの・・・後から来た私がもう食べ終わろうという頃、「言われたとおり麺は少なめにしてもらったのに、ちっとも減らないわ」だって。

 とっても楽しい昼食時間を過ごせたのでした。

| |

« 「こうや@四谷」で温汁つけ麺 | トップページ | 復活!「丹愚@沼袋」の辛みおろし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 支那そば屋さんで楽しい時間:

« 「こうや@四谷」で温汁つけ麺 | トップページ | 復活!「丹愚@沼袋」の辛みおろし »