「生粋@神保町」焼き秋刀魚のラーメン
池袋にある有名店「生粋」の支店として営業していたのだけど、どうやらつけ麺部門を水道橋駅のそばに移し、リニューアルオープンしたばかりらしい。池袋の本店にも行ったことがないので、焼き秋刀魚をそのままダシに使ったという有名なラーメンを食べるのは今回が初めてとなる。
「醤油そば 650円」
スープを一口すすったとたん、確かにこれは焼き秋刀魚の味だわぁと思った。もうそのものズバリの味がガーンとくる。なかなか美味いではないですか。若干の生臭さなのだろうか、ちょっと違和感のあるニオイみたいなものが残っている気がするけど、なんだろう。まぁ嫌味なほどではない。それでも好き嫌いが別れるように思うのだけど、池袋の本店は流行っているというのだから、私の思い過ごしか。
「どうだ焼き秋刀魚だ参ったか」みたいなスープに、普通の加水率の細ストレート麺。チャーシューのトロトロさ加減もいい。テーブルに置いてあった一味唐辛子を加えてやると、秋刀魚サンマした味にアクセントが加わって、食べやすくなった。
・・・秋刀魚は炭で焼いてくれているのだろうか。
こんな「ガッツン魚介系」みたいな味があってもいいなぁ。それでもラーメン激戦地神保町。生き残って行くのは大変なことだろう。
食べてみたいという人は是非どうぞ。
◆生粋 (きっすい) 神保町店
千代田区神田神保町1-54-3 最寄駅:神保町
11:45-15:00 18:00-22:00
土祝11:45-15:00 18:00-21:00 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント