「パニパニ@中野」の新メニュー3種
いつもの「パニパニ@中野昭和新道」である。今日はここ数日間で食べた新メニューをいくつかご紹介。
最初はこれ。お通しとして出された、
「AKMの牛バラ肉のトマトソース煮」
ちょっと見、判りにくければ、クリックして画像を拡大してみて下さい。右は肉が判るように撮ったもの。
牛バラ肉の柔らかさ加減とトマトソースの味付けがベストマッチで「これうまぁ!」、もう言うこと無し。なんでも AKM(悪魔の略らしい(^^;)さんが前日からジックリ煮込んで仕上げたものだそうだ。絶品です。
これは、翌日まだ残っていたものを、お通しとしてではなくお願いしたところ、バゲットを付けて出してくれたもの。さらに一日おかれたせいで、更にまろやかになっていた。いやはやラッキーでした。
通常メニューではないから、ある時だけ、運が良かった人だけが食べられます。
下の二つは、新メニューとして登場したもの。
左が「麻婆茄子」で、右が「ゴーヤちゃんぷるー」。この店の中華系、とりわけ炒系が旨いのは既に知られたところ。炒め&焦がし系の「麻婆茄子」も旨かったし、「ゴーヤちゃんぷるー」の方は、これまで食べた中でも出色の出来。これまた文句なしのメニューなのでした。
どちらかは定番メニューとして残ってくれるかな。
最近では他に、「悪魔の劇辛チャーハン」なんてのが登場したそうだ。「エチオピアの100倍カレー」に匹敵する?という、ウルトラ・スーパー劇辛チャーハンだったそう。AKMさんが 炒めている間にも、マスターを始め一般人は煙が目にしみて店の外に逃げ出したほどだって。某常連の二人だけが、これを旨いうまいと食べたのだって・・・。(この場合の「ゲキ辛」のゲキは劇薬の劇ね)
これもまた材料があって余裕があるときだけの裏メニューです。運がいい?人はいつか食べられるかも。
◆立ち呑み パニパニ
中野区中野5-49-3
月~土 17:00~24:00(LO 23:30)
日祝休(但し祝日は営業することもあり)
| 固定リンク | 0
コメント
悪魔の激辛・・・ですが
4種の辛味調味料を使用しております
そのうち1種は常連S君のお土産
日本では手に入らないSPホット!なスパイスです
ちなみに製作はAKMでなくTOMOでござんす
投稿: PANIPANI | 2008.04.26 12:44
ども、PANIPANI さん。
そうでしたか。食べて、ではなく、作っているところを見てみたかったなぁ(^^;
機会があったら、是非「見せて」下さい(^o^)v
投稿: BUSH | 2008.04.27 16:22