« 08春・東村山うどん旅1「とき」 | トップページ | 08春・東村山うどん旅3「こせがわ」 »

2008.04.12

08春・東村山うどん旅2「野口製麺所」

 「とき」で軽く腹ごしらえをして、しばらく散歩がてら歩きます。

080412ns01 いい天気だもの、歩かなくっちゃと15分ほども歩いたかなぁ。畑と住宅地が混ざったようなところへ忽然と現れたのが、このお店。
 「野口製麺所」ですね。なんだかまるで映画「UDON」の世界みたいだ。

 入り口には「うみたて卵あります」なんて書かれているし、店の中に入ってみると、天ぷらの棚とおでん鍋が置かれている。そう、ここは武蔵野うどんの聖地・東村山にありながら、れっきとした「讃岐うどん」を出す名店なんですね。

080412ns02 080412ns03

 店内が一杯だったので、我々が座ったのは屋根付きのちょっとしたテラスというか軒下みたいなところ。庭には芝桜、お隣の家には枝垂れ桜と季節感もタップリでアウトドア気分。むしろこっちの方がいいかもしれない。
 待ちながら呑ん兵衛三人は、ここの「おでん」と「ふきのとうの天ぷら」で生ビールを呑みたいよねぇ、などと話していたのだけど、次の店のことを考えると、腹を空けておく必要があるので今回は泣く泣くパス。

080412ns04 080412ns05

 左はA嬢の「釜卵(温)うどん小(1玉) 400円」、右はC師匠の「梅しそぶっかけ(冷)うどん(2玉) 600円」。産みたての鶏卵が当たり前のこの店では「玉子」ではなく「卵」なんですね。

080412ns06

 「温卵ぶっかけ(冷)うどん (2玉) 600円」
 そうして私が頼んだのが、これ。温卵を崩してやると、どうですこの色(下の画)。産みたてというだけのことはありますな。実際、このうどんの下地になっている「つゆ」も讃岐風で、ものすごく麺に合ってる。遅れて出てきたので後から食べ始めた私とCさんは、二人して「うまっ!」、「堪らんッ!」なんて感嘆符を連発しながら一瞬で平らげてしまったのでした。右は、その産みたて卵を使った「自家製プリン 200円」。これも美味しく頂きました。

080412ns07 080412ns08

 いやぁ、この店の「讃岐うどん」、ほんと素晴らしい。このツルツル感はたしかに讃岐特有のものだと思うし、でもこのコシの強さと地粉の風味は武蔵野のもののように思う。いやはや大感激。

 思わずおみやげ用に「うどん(生麺)5玉 1,000円」と「産みたて卵5個 150円」を買ってしまった。できれば、もう一杯食べたかったなぁ、そう思ってしまうほど美味しい「東村山の讃岐うどん」なのでした。

 さてとお次はまた武蔵野うどんで行くぞぉっと(^o^)v ・・・三軒目に続く

◆野口製麺所
 東村山市野口町4-46-1
 11:00-15:00 土日夜の部 18:00-21:00 無休らしい

| |

« 08春・東村山うどん旅1「とき」 | トップページ | 08春・東村山うどん旅3「こせがわ」 »

コメント

ぶっかけうどんに温玉の組み合わせ!!これは盲点でした。今度やってみようと思います
お写真は「産み立て」というだけ合って、とても濃厚そうですね。おみやげの玉子の値段も良心的と感じます

投稿: shannon | 2008.04.15 23:49

 ども、shannonさん。

 この、温卵ぶっかけ、ほんとに美味しかった。機会があったら是非どうぞ。わざわざ行くだけのことはある「うどん」です。

投稿: BUSH | 2008.04.16 06:38

行かれましたね。
次は土日の夜の部を狙ってください。
「さぬきの夢2000」で打ったうどんを食べると、これまた驚愕の味わいですよ。

投稿: Nylaicanai | 2008.04.18 09:32

 ども、Nylaicanai さん。

 いつのまにか「エン座」にも行かれてたんですねぇ。ここのところ忙しかったのとメインマシンがコケたりしてたので、人様のところを全く見に行けてませんでした。気が付きませんで失礼いたしました。

 エン座と野口製麺所の比較、なるほどと思いました。

 東村山で夜の部となると「とき」も捨てがたいし、ここの「さぬきの夢2000」も・・・今度タイミングがあったらご一緒しましょう。って、エン座の夜の部が先かな。

投稿: BUSH | 2008.04.18 12:55

どっちも、とっても美味しいと思いますよ。
エン座と野口製麺所。
これはもう好みの問題(^^ゞ

東村山くいだおれの旅、ぜひご一緒させてください。
武蔵野うどんって、イマイチわかりません。
その定義って、なんなんでしょ?


投稿: Nylaicanai | 2008.04.18 20:28

 ども、Nylaicanai さん。

 エン座は武蔵野うどんの雰囲気を色濃く残してますよね。

 では、その武蔵野うどんとは・・・武蔵野(東京の北縁地域から埼玉南部)の地粉で打ったうどんでしょうか。肉汁で食べられることが多いとか、糧と呼ばれる季節野菜が添えられることが多いとか、更にかつて武蔵野の地では冠婚葬祭の際にごちそうの一部として食べられていた、とか。

 イマイチ判らないといいながら、私なんかより、ずっとうどんに造詣の深いNylaicanai さんのことだから、ここいらへんはとうにご存じですよね。後は実食あるのみ?
 いつも突然明日とか、今日行こう、みたいなのばかりなので、なんとも言えませんが、次の機会にはご都合が付くようならご一緒しましょう。

投稿: BUSH | 2008.04.19 06:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08春・東村山うどん旅2「野口製麺所」:

« 08春・東村山うどん旅1「とき」 | トップページ | 08春・東村山うどん旅3「こせがわ」 »