« パニパニ@中野のお通し | トップページ | 嬉しい頂きもの! »

2008.03.13

08新宿御苑でお弁当(春編2)

 朝の天気予報は今日も暖かくなると伝えていた。それではと新宿三丁目の事務所に無理矢理用事を作って、電車でGO!

080313sg

 良かった、今日は揚げ物の入っていない「幕の内弁当」が残っていた。この「あなたとコンビニ」みたいなコンビニの揚げ物はベタベタしていてマズいので、最近は揚げ物抜きの弁当を狙うことにしているのだけど、考えることは他のお客さんも同じみたいで、いつも揚げ物系が残ってしまうのだ。

 そうしていつもこんな感じの場所。この季節は目の前の梅園を愛でながらのランチだ。今日の幕の内は旨いし、しばしのリラクゼーションタイムに文句ない文句ない状態。

 もう今にも終わりかと思っていた梅たちだけど、まだしばらくは保ちそうだ。それでも今週末あたりで見頃のピークは過ぎてしまいそう。新宿御苑で観梅をというかたはお早めにどうぞ。

◇RICOH Caprio R6

◆新宿御苑
 新宿区内藤町11 P有り
 最寄駅:丸の内線新宿御苑前 JR千駄ケ谷駅
 入園料:大人200円 小中学生50円

| |

« パニパニ@中野のお通し | トップページ | 嬉しい頂きもの! »

コメント

レスありがとうございます。

新宿御苑の梅はふくよかな良い香りですね。
日曜日に行ってきました
私は4月上旬の八重桜がいちばん好きです。

冒険小説はフランシス・バグリィ・ライアルが大好きです。
昨日は内藤陳さんところで飲んでました(^^)

投稿: id | 2008.03.14 14:49

  ども、id さん。

 新宿御苑は、これからがいい季節ですよね。これからは毎週のように桜の仲間たちが咲き始めますから。
 私の場合は、大木戸門脇というか合同庁舎脇の、「コヒカン桜」が一番。でも、いつもレゲェのおじさんが横に居座っているんです・・・

 私も、バグリィもライアルも大好きですよ。
 深夜+1で飲まれていたとか、もう20年も前の話ですが、元日本AFの会会員です(^^ゞ

投稿: BUSH | 2008.03.14 19:13

お弁当の背景に梅....
最高です!!

春満喫でうらやましぃ~

投稿: Yang | 2008.03.15 00:46

 ども、Yang さん。

 そちらより、ほぼ1ヶ月早い春の訪れと言ったところです。お外でランチ。軽くアウトドア気分でもあります。

投稿: BUSH | 2008.03.15 07:16

昨日、娘と行ってきました

バルト9で映画「ドラエもん・のび太と緑の巨人伝」を観て

その足で・・・

今回の「ドラエもん~」は・・・自然と緑の大切さと環境破壊

に対する警鐘が盛り込まれ~人間の植物への仕打ちに怒った

植物星人たちにあわや人類が滅ぼされそうになるという話。。

娘と御苑内の木々を眺め、散策しながら

「この木は何百年も生きてるんだよ」・・・・

チョットお父さんしちゃいました

投稿: PANIPANI | 2008.03.17 12:17

 ども、PANIPANI さん。

 ドラえもんが大好きだった娘たちも今は全く付いてきてくれません。昔はよく家族で新宿御苑に来たものなんですけどねぇ。

 お父さんしたくてもさせて貰えませんです。

投稿: BUSH | 2008.03.17 20:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08新宿御苑でお弁当(春編2):

« パニパニ@中野のお通し | トップページ | 嬉しい頂きもの! »