金曜日の新コース?
「朋あり遠方より来る、亦楽しからずや」
というわけで、信州から遠来の PROTOさんを迎えて、いつもの「パニパニ@中野昭和新道」である。
PROTOさんが 出張先の宮崎から焼酎のゼリーをお土産で持ってきてくれたので、その時店内にいた8人で分けさせて貰うことにした。このゼリー旨い。というかちゃんと焼酎してる。とりわけ泡盛「久米仙」が、それらしかったなぁ。
本来持込はNOなんだけど、まぁこれはお菓子の一種だから多めに見て貰ってと(^^ゞ
で、いつもどおり適当に飲んでいるうちに、常連のK氏と PROTOさんを連れて「がんこ」に行こうということになった。PROTOさんは実は信州のラヲタでもあるのですね。金曜日のこの時間で、近いところというとココしかない。「がんこ八代目直系 小滝橋店@落合」である。
「ラーメン・コッテリ 700円」 PROTOさんと Kさんは「塩」を注文。私は醤油の方を「タレ、濃いめで」とお願いした。飲んでいる最中に元々ショッパめのスープを更にショッパくしてもいいのだろうかなどと思いつつ、いつもどおり美味しく完食。
相変わらず八代目の味をちゃんと守っていてくれて、嬉しいことです。
食べ終わって、再び「パニパニ」へ。往復ともにタクシーだけど3人なら一人500円くらい。まぁこの程度ならいいでしょう(^^;
戻るとカリビアン氏がちょうど合流したところだった。モツ断ちをしている私は「石松」に行くわけにはいかないので、PROTOさんをカリビアンさんに預けて「パニパニ」で待つことにした。ここも知った顔ばかりなので退屈はしないのだ・・・などと言いながら飲んでいるうちに、今日はペースが早かったせいか脳ミソがシビレ始めてきたので、PROTOさん、カリビさんと別れて早めに退散することにした。
この金曜日の「パニパニ」→「がんこ」→「パニパニ」または「石松」というコースはひょっとすると定着するかもしれない。「パニパニ」で「がんこ」ファンを増やしてしまおう(^^;
そうしてカリビアンさんは、このあと下井草方面の「ごてん(御天)」へ行き、替え玉2発で昇天したらしひ。
◆立ち呑み パニパニ
中野区中野5-49-3
月~土 17:00~24:00(LO 23:30) 日祝休
◆宗家一条流がんこ 八代目直系 小滝橋店
新宿区上落合2-25-2 最寄駅:落合(東西線)
11:30-15:00過ぎ頃まで 17:00-22:00
但し土曜は20時まで 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント
先日はおつきあいいただきありがとございました
相変らず居心地のよい店です
またお願いします
それからお土産は宮崎じゃなくて北九州空港で買ったものです
投稿: PROTO | 2008.02.25 23:25
ども、PROTOさん。
こちらこそ、お世話様でした。そういえば「北九州」って言ってましたね。すっかり記憶から欠落してました(^^ゞ
投稿: BUSH | 2008.02.26 08:48