今日は東京マラソンの日。ヘタに都心方向に出ようとするとエライ目に遭うので、クルマにガソリンを入れがてら哲学堂まで出かけてみることにした。
哲学堂の白梅「冬至」と紅梅「八重寒紅」は、ほぼ満開。かたわらでは、一体何のため?と思われる工事が入っているのが無粋なかぎりだけど、見頃を迎えている・・・もう終わりかな。
トウジとヤエカンコウが終わって、もう少しすると、白梅の一種「白加賀(シロカガ)」が咲き始める。しばらくの間、まだ梅を楽しむことができそうだ。
◇PENTAX *ist Ds + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
コメント
新井薬師の早咲きの桜、ちらほら咲いていましたよ。
うちのBlogにアップしようと思ったら、2日間もメンテナンスだそうです(>_<)
週末には5分咲きくらいになるかも?
投稿: Nylaicanai | 2008.02.25 16:23
Nylaicanai さん。
おお、もう咲いてるのがありましたか? どの木だろう。
しだれ梅はそろそろかもとは思っていたのですが。近々見に行ってみます。
投稿: BUSH | 2008.02.25 19:09