« 「夕やけ@新宿御苑」の塩ラーメン | トップページ | 「がんこ総本家」牡蠣スープの悪魔 »

2007.12.20

「メガたまご」を食べてみた

 ちまたで話題の「メガマック」の新シリーズである。「メガたまご」と「メガトマト」の二種類があって、どちらも人気らしい。実際、私が並んでいる間にもこのどちらかを注文する人が何人もいた。友人はこれを二種類連続で食べたという。
 というわけで、私も取り敢えずどちらか一つを食べてみることにした。

071219mc032 071219mc12

 「メガたまごセット 670円」
 左が今回食べた現物で、右がMacのHPで出している宣材用の画像だ。以前「メガマックを食べたとき」にも感じたことだけど、思ったよりずっとボリューム感がない。CMや店頭のポスターで見かけるこの画像に見事にやられてしまっているなぁという印象。

 実際食べてみると「なんだ大した量じゃないじゃん」という印象も「メガマック」の時と同じ。これなら2個連続でいけるのも納得。もっとも、途中で飽きるだろうし、一気に1600kcalも摂取してしまうそうだから、あまりやりたいとは思わないけど。とはいえ「メガトマト」も一度食べてみなくてはなるまい。

 えっ、お味? もちろん普通の Macのハンバーガーでしたよ。そうそう、マックポテトとのセットだと、さすがにしつこすぎる気がするので、単品で頼んだ方がいいかと思われます。食べ終わった後しばらくの間、ベタベタと強いウマミが口に残りました。「メガトマト」の方があっさり食べられるかもしれません。

 帰り際、レジの前で「メガたまご」の注文を「食べきれないから」とやめさせようとするお母さんと、小学校6年生くらいの男の子とで言い争いをしていた。「いやだ、絶対たべるんだっ!」 だって。結局お母さんが折れたようだ。いいぞオトコノコ。

◆メガたまご 846kcal
 2008年1月10日までの期間限定
 メガたまご・バリューセット 670円 単品 370円
 (メガトマトも同じでエネルギーは 771kcal)

| |

« 「夕やけ@新宿御苑」の塩ラーメン | トップページ | 「がんこ総本家」牡蠣スープの悪魔 »

コメント

メガトマト、先日食べてみました。パッケージを開けて、バンズをずらさないとトマトの輪切りが見えませんでした…

投稿: shannon | 2007.12.22 00:39

メガマックですら試してませんが
食べてみたいんだけど根性無しのオレッチが・・・。

投稿: しらけん | 2007.12.23 13:31

▼shannon さん
 メガトマト、まだ食べてません。この連休中に食べるつもりだったのだけど、X'masのせいか、なんだかもの凄く混んでいて・・・。近日中にクリアします(^^ゞ

▼しらけん さん
 コメントどうもです。
 メガシリーズは、どれも「根性」が必要なほどのボリュームではありませんよ。そう見えるのは宣材用の画像だけ。中学生だった娘もアッサリとクリアしましたから。是非一度どうぞ。

投稿: BUSH | 2007.12.25 01:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「メガたまご」を食べてみた:

« 「夕やけ@新宿御苑」の塩ラーメン | トップページ | 「がんこ総本家」牡蠣スープの悪魔 »