« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007.12.31

ラーメン納めは安曇野で「支那そば太郎」

 今年もと言っても2年ぶりだけど、「支那そば太郎@梓川」でのラーメン納めとなった。

071231t1 こちらに来ると大晦日に開いている店が少ない。殆どの店が29日か30日までの営業で、年始は1/4からだ。開いているのはチェーン店系の店か、そうでなくても大晦日はお昼時だけという店ばかり。
 そんな中で夕方5時まで開いているというのは貴重だ。今日も15時という中途半端な時間だったけど、堀金方面からの買い物の帰りになんとか立ち寄ることが出来た。そんな時間でも店内にお待ちが3人。有名ではなくても地元では支持されている。そんなお店だ。

071231t2

 「チャーシュー麺大盛り 1,000円」
 昔ながらの豚骨醤油スープに、中細縮れ麺。これだけだと、どこがどうということもないラーメンなのだけど、なんとなくホッとする懐かしい味。店名どおり支那そばを食べているというのを実感できるんですね。
 そうして、チャーシューがまた美味い。見てのとおり麺が見えないほど大きなチャーシューが5枚ほども載っている。厚切りのバラ肉とロース肉?が半分づつ。それぞれ違う食感が楽しめる。

071231t3 麺だけは、もう少し硬めに茹でてくれるといいのになぁ・・・とは毎回思うこと。あるいは、もう少ししっかりした麺を使ってくれれば、なんて思うけど、そうするとスープとのバランスが崩れるのかも。硬めコールは通用しそうにないし、麺だけがちと惜しい気がする。

 松本~安曇野界隈にご縁のある方で未食の方がいらいしたら、一度どうぞとお薦めしておきます。

 ・・・さてさて。今年も「ぶぅログのーと」にお付き合い頂いた皆様。どうもありがとうございました。これが今年最後の記事となります。来年も美味しくラーメンを食べて、適量のアルコールも呑んで、きれいな風景や草花などを撮り続けることができたら嬉しいなと思います。

 来年もまた宜しくお願いいたします。それでは皆様、良いお年を。

◆支那そば太郎
 松本市梓川倭555-1
 12:00-19:30 月休(祝日のとき翌日)
 年末は12/31 17:00まで 年始は?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.30

「たくま@松本」のカツカレー

 松本で昼食をとることになった。お父さんとしては本当は松本のラーメンを食べたかったのだけど、家族にアッサリと却下されてしまった。で、みんなの意見が一致したのがここ「とんかつ・カレー たくま」である。ボリュームがあって美味しいんですね。

071230tm01 この店が出来たのは20年以上も前のこと。開店当初から松本を離れるまではよく通ったものだけど、もうマスターも奥さんもさすがに私の顔は覚えていないみたいだ。まぁ無理もない。
 民芸調の店の雰囲気も、テーブル・イスなどの調度類と、その配置も全く変わっていないように思える。お店はかなり傷んできているけれど、変わらないでいてくれる店というのは実にいいなぁ。
 そうして、この店で一番のお気に入りメニューを注文した。

071230tm02

 「カツカレー 1,000円」
 この絵だけだと、ボリューム感は伝わりにくいかも知れない。最初に出てくるサラダだけでもちょっとした量があるのだ。もちろんカツカレーの味の方も昔と変わっていない、と思う。ボリュームのあるカツに、スープ状のカレーが良く合うんですな。カリカリに揚がったコロモにカレーが絡まってシンナリとしたところをパクリ。相変わらず美味しいよなぁ。やっぱりカツカレーはトンカツ自体がウマくないとダメだよね。そうそう、この他にスープも付く。

 この味とボリュームで東京だったら、間違いなくこの値段では食べられないよなぁなどと思いつつ、食べ残した次女の分を含め、キッチリと完食したのでした。

071230tm03 071230tm04

 ボリューム感を伝えるために、この画像も載せておきますね。良かったらクリックして画像を大きくしてみて下さい増し。

 「たくま」、松本でトンカツやカレーが食べたくなったら、是非どうぞ・・・#。

たくま (2017/5/7閉店)
 長野県松本市中央1丁目4-3
 11:00-21:00 月曜休
 年末は12/30まで、年始は1/2から。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりの信州・松本にて

 信州は松本に来ている。さっきまで晴れていたのに、駐車場にクルマを停めてカメラを持ち出したとたんに曇り始めてしまった。松本と言えば、「国宝・松本城」、別名「カラス城」ね。対象が黒い上にかなり暗かったので、シボリを開いたら空が白トビしてしまった(^^ゞ

071230mj

 今年は9連休の会社が多いそうだ。そのせいで帰省ラッシュも分散化しているらしく、朝9時半過ぎという例年ならキッチリはまりそうなスタート時間だったというのに、どこにも渋滞はなし。実にスンナリと着いてしまった。もちろんそのヘンは、事前に渋滞予測情報を得ていたからのスケジュールなのだけどね。

 昨年は娘の受験体制だったため、信州で過ごす「お年取り」は2年ぶりになる。録り貯めたDVDも持ち込んであるので、ノンビリと田舎の正月を過ごそうと思っている。

 というわけで正月明けしばらくの間まで、このブログの更新も信州発となります。皆様、良いお年を。

 その後、松本市内から安曇野の家内の里までずっと雪となった。スタッドレスが久しぶりに役立つ時だ。

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2007.12.28

年の瀬の海馬・記憶障害

 年の瀬である。かなり押し詰まって、というかせっぱ詰まっていて、夜遅くなってようやく飲み始める日が続いた。そのせいか短い時間で飲み過ぎることが多いようだ。どうやら酔いも早いようだし
 そうして毎日のように海馬が逝く。記憶なし。でも食べたものの記憶だけは、しっかりデジカメが保持してくれている。

 というわけで、インプレはなしで、その念写画像だけを一挙公開。だって、味どころか食べたことさえ曖昧なんだもの。店名のわかるメニューなどを一緒に撮ってなかったら、どの店かも判らなかったのもあるなぁ(^^;

071226_1 071226fs

 左は 12/26に新橋の小料理屋で食べた「いくらのづけ」、右はその後中野に戻ってから食べたらしい「福粋」の「しょうゆとんこつらーめん 700円」。たぶん、いつもどおり「硬め濃いめ多め」で頼んだのだろうと思われる。

071227gt 071228os

 左は翌日の12/27「頑徹@中野」の新メニュー「カリーつけ麺 850円」。こちらは「フジヤマ製麺でカレーつけ麺が始まっている」と「とら会」で報じられていたのを見て、「本店はどうなんだろう」と思って食べてみたのだと思う・・・のだけど覚えていない。

 右は今日、「オリエントスパゲッテイ」の「牡蠣とベーコンと野菜の醤油味(たぶん大盛)1,250円」。この日は仕事納めで飲み始めが早かったせいで、まだ早い時間だったはずなのに、やはり海馬が逝っていて記憶がない。

 うーん、もったいないことだ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.12.24

「がんこ総本家」のアンキモ味噌ラーメン

 昨日の「牡蠣スープの悪魔」に続いて「がんこ総本家」である。第2日曜でも第4日曜でもないのだけれど、今日は天皇誕生日の振り替え休日にあたるので「祝日スペシャル」という位置づけになる。

 開店前の店先(と言っても向かい側の角だけど)は、今日も塩哲さんをはじめ、FILEさんアミーゴさん、ライダーさんの他、いつものお顔がズラリと勢揃いした。

 今日のメニューは味噌ラーメン。総本家が味噌ラーメンをやるのは随分と久しぶりだ。そのせいか今日は行列も長いような気がする。
 さて、開店時間の直前になると、家元が店の前に出てきていつものパフォーマンス。みんなの前でラーメンを食べて見せてOKサインをして見せるというやつだ。しっかり今日もOKサイン。良かった(^o^)v

071224gs05

 「あんきもスープの味噌ラーメン(中盛り) 1,200円」
 7kgのあんきもをすりつぶして、スープに直接投入してあるそうだ。かなりコクのあるスープに感じるのはそのせいか。でも、だからといって「あんきも」が強く主張してしまうようなことはない。どころか、そう言われなかったら、あんきもが使われていることさえ、バカ舌の私はわからなったかもしれない。

071224gs03 071224gs04

 しっかりした味噌味でいて、決してキツイ味ではない。マイルドなスープだった。これに合わせる麺は西山製麺製の細縮れ麺。強いコシが特徴の麺だけど、やはり西山製麺は味噌ラーメンに合いますな。

 トッピングは、いつものチャーシューと海苔の他に、メンマと多めのキザミねぎ、多めのモヤシ。家元は一味をたっぷりかけてどうぞというので、一味も振りかけた。そうして家元が味噌には付き物だと思っているという「おろしニンニク」も自分で加えてみた。

 いやぁうまい。やっぱり一味唐辛子が合いますね。ニンニクは・・・多く入れすぎたのかも知れない。好きずきだろうけど、せっかくの味噌味をスポイルしてしまったような気がする(^^ゞ

 年内のスペシャルはこれでおしまい。総仕上げにふさわしい、美味しい一杯だった。

 なお、年末は30日までの営業(最終日は18時まで)で、新年は2日から営業開始。2日・3日が正月スペシャル「紅ズワイ・フレークスープのラーメン 800円」(12時から18時まで)で、4日から平常どおりの営業だそうだ。

◆新・元祖一条流がんこ 総本家
 新らしい店名は「新一条流がんこラーメン」らしい
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 営業時間:11:30-17:00頃 18:00-22:00頃 無休
 スペシャルまたは悪魔の日は 12:00から売り切れ or 16:00頃迄

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.23

山手通りの地下を走ってみた

 昨日、首都高中央環状線の池袋~新宿間が開通した。昨日からニュースでさんざん聞いていたので、池袋からの帰りに走ってみることにした。4号新宿線と5号池袋線を結ぶこの区間は 6.7kmだそうだ。本当に長い間、工事してたよなぁ。

071223ck01 071223ck03

 「西池袋」という名の椎名町のランプから地下に入り、新宿のジャンクションを経て「幡ヶ谷ランプ」まで、わずか10分ほどの行程。

071223ck05 連休の中日ということもあってか、利用車もあまりいないらしく、まだスカスカ。当然、道路にデコボコはなくて実に走りやすい。初台あたりから地上に出て4号線に合流するのは、なんとなく不思議な感じがしましたね。

 そうそう、新宿からも池袋からも都心に向かって入っていくことはできない。つまり都心をバイパスさせるために作った道だからして、郊外方面にしか行けないのでご注意のほどを。
 うまく機能してくれて、「動く駐車場」と揶揄された首都高が走りやすくなるといいのだけれどね。

 なお、3号渋谷線と新宿線間は2009年度に、全線の開通は2013年度の予定だそうだ。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

「がんこ総本家」牡蠣スープの悪魔

 今日、第4日曜日は「がんこ総本家」の「悪魔の日」だ。友人Sと誘い合わせて、いつもの時間に出かけることにした。

 店頭には行列できるスペースがないので、ここでは皆、道路の向こう側斜め前に列を作る。開店時間少し前には、いつもの皆さんが顔を揃えた。塩哲さんをはじめ、kenちゃんFILEさんや、大型バイクのライダーさん他の皆さん達だ。チャリダーN氏も登場。アミーゴさんを除いてオールスターキャストかな(^^;
 開店直前に、家元が店の前でいつものパフォーマンス。そうしてOKサイン(^o^)v

071223gs02

 「牡蠣スープの悪魔(中盛り) 1,000円」
 まずはスープから。うん、うまい。でも、ちょっと悪魔らしくはないなと思っていると、家元が牡蠣の入ったタレを足してくれるという。それではと入れて貰ったら、印象がガラッと変わった。牡蠣の風味がグッと強くなって、悪魔らしいショッパさが加わった。いゃあ、この悪魔は旨い。悪魔にしてはまだ「優しい」のだけど、スープがとにかく旨い。 麺は中太のストレートで、どうやら新しい麺らしい。家元曰く、麺上げのタイミングにあまり神経質にならなくてもすむ麺なのだそうだ。
 トッピングには、いつもの悪魔肉(豚バラ肉)と牡蠣が一つ。そして普通のチャーシューに味玉、メンマ、ネギ、海苔。

071223gs03 071223gs04

 そうして悪魔の日は、ご飯の持込みをしなくては。と言っても私は友人が持ってきてくれた握りメシを一つ貰ったのだけど。悪魔には白飯が良く合う。以前悪魔がもっとショッパかった頃は、この持込みの白飯が唯一の逃げ場所としても機能していたように思う。

 うまいウマイと麺を食べ終わり、スープも半分ほど飲んだところで、残った握りメシを丼ぶりに投入。おじや風にして食べた。これもまたいい。

 それにしても本当に旨い、そして最近にしてはちょっとショッパめな悪魔らしい悪魔なのでした。この傾向が続くと嬉しいなぁ。

 明日はまたスペシャルだ。楽しみにしていよう。

◆新・元祖一条流がんこ 総本家
 新らしい店名は「新一条流がんこラーメン」らしい
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 営業時間:11:30頃-22:00頃(中休みありかも) 休業日未定
 スペシャルまたは悪魔の日は 12:00から売り切れ or 16:00頃迄

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.12.20

「メガたまご」を食べてみた

 ちまたで話題の「メガマック」の新シリーズである。「メガたまご」と「メガトマト」の二種類があって、どちらも人気らしい。実際、私が並んでいる間にもこのどちらかを注文する人が何人もいた。友人はこれを二種類連続で食べたという。
 というわけで、私も取り敢えずどちらか一つを食べてみることにした。

071219mc032 071219mc12

 「メガたまごセット 670円」
 左が今回食べた現物で、右がMacのHPで出している宣材用の画像だ。以前「メガマックを食べたとき」にも感じたことだけど、思ったよりずっとボリューム感がない。CMや店頭のポスターで見かけるこの画像に見事にやられてしまっているなぁという印象。

 実際食べてみると「なんだ大した量じゃないじゃん」という印象も「メガマック」の時と同じ。これなら2個連続でいけるのも納得。もっとも、途中で飽きるだろうし、一気に1600kcalも摂取してしまうそうだから、あまりやりたいとは思わないけど。とはいえ「メガトマト」も一度食べてみなくてはなるまい。

 えっ、お味? もちろん普通の Macのハンバーガーでしたよ。そうそう、マックポテトとのセットだと、さすがにしつこすぎる気がするので、単品で頼んだ方がいいかと思われます。食べ終わった後しばらくの間、ベタベタと強いウマミが口に残りました。「メガトマト」の方があっさり食べられるかもしれません。

 帰り際、レジの前で「メガたまご」の注文を「食べきれないから」とやめさせようとするお母さんと、小学校6年生くらいの男の子とで言い争いをしていた。「いやだ、絶対たべるんだっ!」 だって。結局お母さんが折れたようだ。いいぞオトコノコ。

◆メガたまご 846kcal
 2008年1月10日までの期間限定
 メガたまご・バリューセット 670円 単品 370円
 (メガトマトも同じでエネルギーは 771kcal)

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

「夕やけ@新宿御苑」の塩ラーメン

 東京でたぶん唯一、北海道上川ラーメンが食べられる店「夕やけ@新宿御苑」である。ランチタイムなので、もしかすると「ビーフシチュー」以外のセットメニューが出ていないかなと思って行ってみた。
 ここのビーフシチューはとても美味しいのだけど、贅沢なもので、いつでも食べられると思うと、たまには「鮪のづけ丼」や「豚角煮丼」などのセットメニューも食べてみたいという気になってくる。
 どうやらこのビーフシチューが大人気らしくて、他の「丼」の出番がないみたいだ。今日もやはりそうだったのが、ちょっとだけ残念。

0712yuyake

 「塩らーめんとビーフシチューのセット 1,000円」
 ビーフシチューの画は、ここのところ毎度上げているので今回はなし。ゴマ油の優しい芳香がうれしい塩ラーメンは、相変わらず美味しいくて、ここのところお気に入りだ。ビーフシチューのセットには、この塩がベストマッチかもしれない。加水率低めの麺もいつもどおりだし、チャーシューもグッド。
 「ビーフシチュー」の方も肉がトロトロの寸前くらい軟らかくて言うことなしなのでした。

 「ピヤシリ」時代から、この店は「特味噌ラーメン」が一番という先入観があるのだけど、塩も大のお薦めです。未食の方は一度是非どうぞ。

◆北海道上川らーめん「夕やけ」
 新宿区新宿1丁目2-5 最寄駅:新宿御苑前
 11:30-14:30 17:30-21:30 雨の土曜休
 日祝 11:30-14:30

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.19

かさい@中野 de むじなそば

 中野駅北口ロータリーにある、いわゆる立食いそば屋さんの「田舎そば・うどん かさい」である。

 友人の日記を見ていたら、たまたま「むじなそば」の話題を見つけてしまって、どうしても食べたくなってしまった。そんなわけで、いつもの帰り道。ここに寄ってみることにした。

071218km

 「むじなそば(きつね+たぬき) 360円」
 もちろん、この店に「むじなそば」なるメニューがあるわけではないので、キツネにたぬき(天かす玉)を乗せてと頼んだだけのことだ。
 いつもの太い田舎そばに、油揚げと天かす玉。でもどうにもこの油揚げがよくなかった。噛んでみると、なんだか湿布薬みたいなニオイというか味がするのだ。今日だけのことなのかどうかはわからない。ここでキツネを食べたのは初めてだからなぁ。・・・うーん、残念と思いながらも、たぬきそばとして美味しく頂いたのでした。

 立食いそば屋さんで、油揚げと天かすの両方が美味しいというのは、もしかすると難しいことなのかもしれない。でもまぁ 360円なわけですから、文句なしか(^^ゞ

 この店は、基本のかけそば・うどんが 250円。トッピングは、たぬき・きつねの他に、かき揚げ・ワカメ・コロッケ・あじ天・ちくわ天・イカ天・月見など。お好みでどうぞ。

◆田舎そば・うどん かさい
 中野区中野5-63-2 最寄駅:中野駅
 営業時間:不明 20:00前には閉まっている模様 休日不明

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.12.18

アナログ・ビデオのDVD化3(総括)

 以前の記事で、録り貯めたビデオテープをDVD化していると書いた。今年8月に着手してから苦節4ヶ月。450本ほどあったはずのビデオも残すところ80本ほどとなった。

1993mj メインのテニス系を初め、90年代は M.Jordan の NBA Finals。そしてサッカーのW杯やユーロ杯。もう二度と見ないだろうというものは大胆に捨てもしたけれど、多くはDVDに移行させてきた。おかげで、それまでビデオがビッシリと占拠していた本棚が丸々1本空いて、更に物置の2段分のスペースが空いた。娘達の本を入れるところができたし、小物類を納めるスペースもできたので、めずらしく家内からお褒めの言葉まで頂戴した(^^;

 いやぁ、よくぞここまで来たものだ。だってビデオからダビングするのは等倍(1倍速)ですよ。S-VHSのテープが大半で、その多くが3倍速で録ってあったのだもの。結構な作業になりました。まずはビデオから等倍でHDDに録り込んでおいてDVDにダビングする。例えば6時間(6本)分入っているビデオを一旦全てHDDにダビングして、各番組毎にプレイリストを作成しタイトルをつける。それから再度DVDへという寸法だ。

 DVDに焼くときはSPモードだから 1本15分ほどで済むことが多いけど、ダビングしたあとのファイナライズまで入れると、これも結構大変な作業だった。

まぁそんなこんなで、これまでにダビングしたDVDは、72枚入りのケースで7本分強。つまり既に 500枚からDVD化したことになる。DVDの50枚入りスピンドルも随分買ったものなぁ。

 でも、決してツライ作業ではなかった。どころか昔録ったビデオを見るのは楽しいことで、寝る前に6時間モノのビデオをセットしておいて、朝起きたらHDDへのダビングが終わっている・・・そんなつもりでいたのに、ついつい見入ってしまって朝まで起きてた、なんてこともしばしば。

1980silk 1991dnsi

 あと残る80本ほどは、NHKスペシャルなどの大物シリーズだ。例えば「シルクロード全12集」とか「電子立国日本の自叙伝 全6集」、「地球大紀行 全12集」、「脅威の小宇宙・人体 全6集」等々。これらのダビングも楽しい作業になるはずだ。実際そうに違いないのだけど、寝不足にならないよう、ゆるゆると続けていこうと思っている。

 これでこの年末年始は退屈することもなく、ひたすらビデオ三昧の生活ができる、かな。

 そうそう、DVD化を試みたビデオテープで、癒着してしまっていてダメだったもの1本。画質の劣化が甚だしくダメダメで諦めたものが 10本ほど。後者のメディアは全て、「ビデオは○○」みたいなメーカーのS-VHSテープだった。もう二度とこのメーカーのテープは買わないぞ。って、もう必要ないんだけどね。

 これに対して、私がメインに使っていた SCOTCHのものは、それほどひどい画質劣化は起こっていなかった。さすが某国営放送が使っていると言われたメーカー(らしい)であった。

◇以前の記事
 2007.8.16 アナログ・ビデオのDVD化1
 2007.8.17 アナログ・ビデオのDVD化2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.17

結婚祝いのケーキ@パニパニ

 いつもの「パニパニ@中野昭和新道」。先日この店の常連さんのカップルが結婚した。そのお祝いにと、やはり常連さんというかお友達が、こんなケーキを作ってプレゼント。いやぁ、素晴らしい。ちょうどその場に居合せたので、パチリ。

071217pp01

 見事な出来映えだったなぁ。もちろん美味しかったし。

071217pp02 071217pp03

 中でも新郎新婦をイメージしたお人形さんが凄い。本物のお二人の雰囲気をよく掴んでいるんですね。とりわけ新郎の方はそっくり。

071217pp05 そうして、後ろ姿だって。
 髪の毛の質感にしても、ウェディングドレスのリボンにしても、ここまで作り込むのは大変なことだったろうなぁ。
 見ているこちらまで幸せな気分になってしまう。そんなケーキなのでした。帰宅して家内に見せたら、やはり凄いと驚いてた。

 新郎新婦に改めておめでとう。そして素晴らしいケーキを目でも舌でもご馳走様でした。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.12.14

新店「胡椒亭@中野」のチキンカレー

 中野駅北口から昭和新道を早稲田通りへ突き抜けて、薬師アイロードへ。「パニパニ」で一杯やった後のいつもの帰り道。この薬師アイロードを100mほど行くと左側にあるのが「胡椒亭」である。つい最近オープンしたばかりのようだ。「カレーとチーズケーキのお店」とある。

 中二階。ちょっとお店の存在自体判りにくいし、入りにくい。毎日店の前を通っているというのに気づかなかったくらいだもの。このビルのテナントがなかなか定着しないのもそのへんに原因があるのかもしれない。

071214kn

 「チキンカレー 950円」
 メニューの一番上にあったのがこれ。「骨付きの鶏を白ワインで煮込みました」とある。この画では判りにくいかも知れないけど、なんと大きなドラム肉が丸々一本入っている。へぇ~美味しそう。ご飯の方にはカボチャのスライスを揚げたものが何枚も突き刺さっていて、なんだかお子様ランチみたいで楽しい。
 まずは、カレーをご飯にかけて食べてみる。小麦粉?なのかかなりトロミのある日本人にも馴染み深いカレーだ。辛さは「普通」でお願いしたのだけど、私でも少し甘すぎたかな。辛いのが好きな人は「辛口」で頼むとよいだろう。

 さてチキンに取りかかろう、と思ってちょっと困った。手元にあるのはフォークとスプーンだけ。この大きなドラム肉はどうやって食べるのが正解なのだろう。最初のうちは、左手にスプーン、右手にフォークで格闘したのだけど、どうもうまく食べられない。面倒くさいのと、本場インドでは手を使うのが当たり前なのだからと、結局直接手に持ってバイキング宜しくモリモリと食べてしまった。肉が本当に軟らかい。それにスパイスが染み込んでいて美味しく仕上がっている。
 あとで精算の時にお店の人に食べ方を聞いたら、結局「手」が正解だったようだ。でもね「手」が前提なら、もう少しナプキンを多めに用意しといてほしかったなぁ。だってベタベタになってしまうんだもの。

 チキンもカレーもなかなか美味しかった・・・と記憶しているのだけど、飲んでいたせいで若干曖昧(^^ゞ ランチタイムは同じ値段でサラダが付くそうだ。でも、ちょっと高いかなぁ。チキンは美味しいし食べ応えがあるとはいえ、一番安いメニューがこの 950円みたいだから。

 他に、海老カレー 980円、ポークカレー 1,100円、ビーフカレー 1,200円など。あ、そうそう。チーズケーキは 500円で、「自家製のニューヨークスタイル」なんだそうだ。うーん、わからない(^^;
 ご近所さんやご興味のあるかたは一度どうぞ。

◆胡椒亭 (こしょうてい)
 中野区新井1-14-16 最寄駅:中野
 月~金 11:30-15:00 17:00-21:30 土日祝 11:00-21:30

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (4) | トラックバック (1)

「むろや@御苑」の限定つけ麺

 新宿御苑と四谷三丁目、どちらからでもほぼ等距離にある「むろや」である。FILEさんのブログでまた限定をやっていることを知ったので、出かけてみた。
 その名も「限定濃厚つけ麺」。先月すぐそばにできた「めん屋いなば」の「濃厚豚骨」路線に刺激されたかのようだ。
 12:15時点で6人待ち。着席までは15分待ちだった。やはりお昼時は混んでますねぇ。オペレーションの要領がよいと言える店ではないので、14席のカウンターは満席でも実際に食べている人は4人だけなんてことは、この時間帯は珍しくない。まぁ、ご主人といつもの助手君のたった二人だけで切り回しているのだから、それも仕方ないか。着席してからは10分ほどのお待ち。

071214m1

 「限定濃厚つけ麺 750円」
 まずはつけ汁を一口すすってみる。見た目は従来のつけ汁と殆ど変わらないのだけど、濃厚と言うだけあって、かなりトロみの強いつけ汁に仕上がっている。いつものメニュー以上に鰹節などの魚介を強く感じるなぁと思ったら、丼ぶりの底には魚粉がかなり沈んでいた。柚子の香りが強いのはいつもと同じだ。

 浅草開花楼製のいつもの太縮れ麺は、このトロミの強い濃厚つけ汁をよく持ち上げる。でも、もっとツルツルの麺の方が私好みかな。単に「濃厚つけ麺」ということだったら、「いなば」の方が好みかもしれないなぁ。

 この限定は今週いっぱいまでだそうだ。お近くに行く機会のある方は一度どうぞ。

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:00-15:00 17:00-21:00 無休らしい

・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 160g 中盛 240g(650円) 大盛 320g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(700円) 大盛 400g(+100円)

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.12.13

YamiYamiカリー@中野北口

 中野ラーメンストリートの早稲田通り側出口にほど近い右側。「アジア型 YAMITUKIカリー YamiYami」である。早稲田に本店があるらしい。ここは以前つけ麺屋さんがあった場所だ。カウンターだけの店内の配置はほとんどそのままだから、居抜きで入ったようだ。

 この店も随分前から気になっていたのだけど、カレー好きなくせに辛いのが苦手な私は、アジアとカリーというフレーズでずっと二の足を踏んでいた。でもたまたま別の話題から「パニパニ」のマスターに薦められたので、初めて行ってみることにした。

071213ym01 071213ym02

 「大地の恵みの野菜カリー 750円」である。
 まずは、見た目がそそられます。大きな完熟トマトの彩りが美しい。具には他にピーマン、オクラ、ニンニク、ナス、キャベツ。トロミのついていないスープ状のカリーになっている。

071213ym03

 一口食べてみると、うん美味しい。完熟トマトがほどよい酸味と甘みを出している。大きなナスも美味しくて良い食感を加えている。辛さはスタンダードで頼んだのだけど、私にはこれがちょうどいい。時折、苦手なパクチーに当たるのだけど、それでも充分おいしいと感じる。
 どんなスパイスを使っているのだろう。厨房には既に何種類ものスパイスがミックスされていると思われる赤い粉の入った瓶がいくつもあったけど、あれがそうなんだろうか。
 ご飯の量もしっかりある方だし、これなら充分のように思う。

 パクチーが苦手な人は、そう言えば抜いてくれるそうだ。他にもたくさん魅力的なメニューがある。再訪必至のお店なのでした。

◆アジア型 YAMITUKIカリー YamiYami (ヤミヤミ)中野店
 中野区中野5-50-3 最寄駅:中野
 11:30-25:00 無休

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.12.12

「シェ・オノ@中野」のランチセット

 いつもの通り道、中野北口昭和新道にある「ビストロ シェ・オノ(Chez-Ono)」である。

071212co00 071212co03

 随分前から気になっていたのだけど、これまでずっと入ったことがなかった。1992年の創業だというから、もう15年もこの地でやってきてることになる。看板には「欧風家庭料理」とあるから、きっとこの地にしっかりと根付いている、ちょっとしゃれた町の洋食屋さんなのだろう。ご主人と奥さんの二人でやっているそうだ。

 カウンター6席ほどとテーブル3卓ほどの小さなお店で、13時頃の店内は、もうお客さんも一巡したのか、奥のテーブルに4人ほどとカウンターに先客が1人いる程度。このくらいの時間帯が一番いいのかもしれない。
 カウンターに座ると、笑顔の奥さん?が注文を聞いてくれた。メニューには好物の「さばの香草焼き」もあったのだけど、諸般の事情でパス。で、オーダーしたのはこれ。

071212co01_2 071212co02

 「野菜と薄切りラムソテーのランチセット 850円」である。
 最初に出てきたのが、サラダ。リンゴが載って見た目が美しいですね。ドレッシングもよくあってます。カウンターの上には、キュウリやニンジン、だいこん?などのピクルスが置いてあって、ご自由にどうぞとなっていた。
 待つことしばしで、出てきたのが上の画。一口食べて見ると、うんなかなか美味しいではないですか。肉のボリューム感も野菜のシャキシャキ感もいい。なんというか、焼き肉のタレで味付けたラム肉野菜炒めと言った感じで、まさに家庭料理の雰囲気。ある意味これなら家でもできそう・・・なんだけど、この野菜の食感は出ないよなぁ。

 ご飯の量が充分にあるのもいいところ。腹ペコさんには、大盛 100円増し、特大盛りは 200円増しで提供してくれるようだ。フワリと玉子の浮いたスープもうまかったし、食後にはコーヒーも付く。この値段で、この味、この量なら、まずは文句なしと言ったところかな。

 このご近所の方には、今さらでしょうが、未食の方は一度どうぞ。ランチタイムには、上の画にあるように、他にカレーやパスタ系のものなど数種類あるようです。

◆ビストロ シェ・オノ (Bistro Chez-Ono)」
 中野区中野5-53-9 最寄駅:中野
 11:30-14:00(土休) 18:00-22:00 日祝休

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

「暖々」のヤサイマシ、その後

 最近、平和島方面に行く機会が殆どなくなってしまった。そのせいで「髭」にも、この「麺香房 暖々」にも行けていない。食べに行きたいなぁなどと思っていたら、C師匠から行ってきたぞという報告があった。

 随分前の記事で、この店の野菜増しの増殖ぶりを書いたことがあるのだけど、C師匠から貰った画像を見ると、その後さらにパワーアップしているようだ。

071129cariby2_2  「ヤサイマシ」だそうだけど、この画からはニンニクもマシのように見える。元は「小ブタ」なのかな? それにしても凄い。もうこれはラーメンの範疇を超えていて、C師匠がよく言う「エサ」の領域かもしれない。野菜は丼ぶりからはみ出し、実際下にこぼれ落ち、たぶんスープもこぼれていると思われる。
 天地返しなどできるはずもなく、ヤサイをこぼさないように食べるだけで精一杯だろう、もちろんラーメンを味わうゆとりさえなかったのではないだろうか。

 C師匠といえど、さすがにこれは完食できなかったそうだ。「漢(おとこ)になれなかった」と(^^; だから、この店で「ヤサイマシ」をコールしてはいけないと言ったではないですか。
 「ヤサイスクナメデ」と「漢」の見栄を捨ててコールするか、ご主人がヤサイを盛り始めるのを注視していて、「アッ、そこまででOKです」と途中でストップをかけるかのどちらかしか、生還の道は残されていないのです(^^;

 2年ほど前からヤサイマシの量が飛躍的に増えている。その盛りっぷりから、一部では「コワレタ」のではないかと噂のあるご主人。この絵を見ていると、たしかにそうかも知れないという気がしてくるではないですか。もちろん、これでもトッピングのヤサイやニンニクは無料なんですよ。

060617_d05 060617_d06

 これらの画は昨年の2月と6月に撮った「ゼンマシ」「ヤサイマシ」の画を参考までに再掲したもの。見比べると、上の画の方が間違いなく増殖しているように思えます。でもね、さすがにこれ以上の増殖はないように思われます。だって、もう盛れないもの。いや、別盛りという手があるか・・・恐ろしい(^^;

 勇気と食い気のあるかたは、是非「ヤサイマシ」を完食してみてください増し増し。

◆麺香房 暖々 (だんだん)
 大田区大森東1-3-12 最寄駅:京急 平和島
 11:00-24:00 無休

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

2007.12.09

久しぶりに「丹愚@沼袋」

 沼袋の「うどん 純手打ち工房・丹愚(たんぐ)」。土日の11:50~14:00の間しかやっていないという隠れ家的名店である。

071209tn00 前回来たのが10/6だから、もう2ヶ月ぶりになる。夏休み明けの再開以来、うどんが変わってしまった気がして、しばらく間をあけていたのだった。
 そろそろ行かなきゃと思い始めていたところ、N氏と会ったのを機会に一緒に行ってみることにした。

 やはりこのあたりにはパーキングがない。少しはずれた場所にコインPを見つけて駐車した。沼袋から歩くのが吉ですな。13時頃に店の前に着いてみると、幸い行列はなし。店内(というか居間)にも先客が二人いるだけだ。ラッキー。

 同行のN氏が暖かいうどん「釜玉絡めうどん」をイクというので、私は冷たいのを頼むことにした。

071209tn02

 「辛みおろしせいろ 750円」
 ちょっと心配しながら、まずはうどんを素のまま食べてみた。カタイ。以前のように噛んだあと、歯が跳ね返されるようなコシというか弾力ではなく「硬い」という印象だ。かといって吉田うどんのそれとも違う。茹で加減だろうか。
 少し食べさせてもらったN氏の暖かい方のうどんはまだコシが弱く、ブツッと切れてしまう感じがわずかに残っていた。でも、夏休み明けの頃に比べると、ボソブツッとした感じはなく、明らかに戻ってきている手応えはあった。

 「辛みおろしせいろ」自体は辛いおろしダイコンと下地がよく合って、これはこれで旨い。・・・のだけど、もっともっと美味しい丹具のうどんを知っているだけに、まだちょっとだけ惜しいという感じ。

 ともあれ、かなりの水準まで戻ってきているように思う。近いうちにまた食べに来てみよう。今度は「掻き揚げぶっかけ」かな。いつも「丹愚風カレーうどん」に浮気してしまうのだけど。

◇お願い
 たった6席の小さなお店です。いっぺんに席が埋まってしまう、またはそれに近い人数で行くようなことは避けて頂けますように。また、並んで待っている人達のために食べ終わった人から席を空けて頂けますように。
 良かったら、こちらの記事の後半もご覧下さい。

◆うどん 純手打ち工房「丹愚」(たんぐ)
 中野区沼袋2-38-4  最寄駅:沼袋
 11:50-14:00 土日のみ営業(祝祭日等の営業は不定)

注:最近海外・通販サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

「がんこ総本家」豚角煮スペシャル

 第2日曜日。例によって「がんこ総本家」の「スペシャルの日」だ。今回は事前にメニューが判っていなかったのだけど、「豚角煮ラーメン」だそうだ。家元が作る豚角煮は初めて。これも楽しみだ。

 いつもどおり開店の少し前に着くと、既に塩哲さんをはじめ、大型バイクのライダーさん達がいる。
あれこれ話しているうちに、kenちゃんFILEさんアミーゴさんや、いつものお顔が続々と集まってきた。おっ、最近チャリダーと化しているN氏も汗をカキカキ登場。

071209gs01 071209gs02

 今日は開店が少し遅れた。12時10分頃、家元が店の前に出てきていつものパフォーマンス。みんなの前でラーメンを食べて見せてOKサインをして見せる。行列の中からは拍手がチラホラ。みんな笑顔だ(^o^)v

071209gs03

 「豚角煮正油ラーメン(中盛り) 1,000円」
 まずはスープをすすってみる。うん、久しぶりに総本家の醤油を味わった。さほどショッパくはない。麺は細縮れ麺。豚骨と魚介の風味。美味しいですな。
 そうして肝心の豚角煮。これがまた旨い。適度な歯応えがあって、脂身のうまみと肉に染み込んだタレが見事にマッチしている。バラ肉を酒やみりん、砂糖、そして昆布などのダシを加えて煮込んだものだそうだ。元はこの倍ほどの大きさの切り身だったそうだけど、煮込んだことで思いの外小さくなってしまったそうだ。もっと大きな角煮を食べてもらうつもりだったのに失敗したと、家元は残念がっていた。

 総本家だもの。ラーメンが旨いのはある意味当たり前として、ほんとに美味しい角煮だったなぁ。また食べる機会があればと思った。

 普段でも、この角煮を出したら当たると思うのだけど、あの厨房の広さじゃ無理なのだろう。次の機会を楽しみにしていることにしよう。

◆新・元祖一条流がんこ 総本家
 新らしい店名は「新一条流がんこラーメン」らしい
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 営業時間:11:30頃-22:00頃(中休みありかも) 休業日未定
 スペシャルまたは悪魔の日は 12:00から売り切れ or 16:00頃迄

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.08

【新店】○福大勝軒@江古田駅前

 「元(そもそも)」に続いて大勝軒である。「○福(まるふく)大勝軒」というのだそうだ。隣の「元」より10日ほど早い 10/19のオープンらしい。

071208et02_2 普段はあまり大勝軒系には行かない方なのだけど、食べに行った店のお隣りだというのだから、ついでに寄ってみない手はない。元々そのつもりで普通なら大盛りにするであろう「油そば」を並盛りで抑えたのだから。
 13時過ぎ頃で5人ほどの行列。 店の前には、東池袋大勝軒(山岸さん)の最後の弟子であるということと、その味にオリジナリティーを加えたというようなことが大書されていた。そうして、外から見えるように製麺機が配置されている。

071208et01_2

 「もりそば(小)650円」
 麺は大勝軒系にしてはやや細めのストレート麺。ツルツル感はいい。つけ汁は、これもちょっと大勝軒系らしくなく、トロミがつよく濃厚豚骨スープという感じに仕上がっている。つけ汁の中には、普通のチャーシューの他にバラしたチャーシューが入っている。他にゆで卵の半身とナルト、きざみネギに海苔。

 全体に大勝軒大勝軒していない印象。そのせいか最近できている大勝軒系にしては、なかなか美味しいではないですか。(と言っても最近できている大勝軒にはあまり行っていないのだけどね(^^ゞ) これならつけ麺だけでなくラーメンも美味しいかもしれない。そう思わせるスープなのでした。

 江古田駅前にも「大勝軒」ができました。お近くの方は一度どうぞ。

◆ ○福(まるふく)大勝軒 (大勝軒 江古田駅前店)
 東京都練馬区栄町4-7 最寄駅:江古田
 11:00-15:00 17:30-20:00(売り切れ迄)水曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【新店】元(そもそも)@江古田

 「元」と書いて「そもそも」と読ませる。そんな店が江古田の駅前にできた。油そばの専門店というのも珍しい。この10/29のオープンだそうだ。

071208se01 というわけで、早速行ってきた。場所は西部池袋線の江古田駅南口を出て線路沿いに練馬方向(右)へ。二つ目の路地を左にはいると右側にある。「いちや」の一つ手前の路地と言った方がわかりやすいかもしれない。
 店の前には「油」という大きな暖簾(垂れ幕)がかかっている。下に「油そば」という看板がなければ、ここが何屋さんだか判らない人も多いだろう。隣にはやはりオープンしたばかりの「○福大勝軒」があるので、それを目印に行くのが良さそうだ。

071208se02 カウンターだけの店内は落ち着いた雰囲気。だけどイスがかなり高くて座りづらい。もとはバーか何かだったのだろうか。カウンターが高いのでそうせざるを得なかったのだろうか。どこかで見たことがあるような(気のせいかな)男性が作っていた。そして目の前には、貼り紙があって、カウンターに備え付けの「お酢」と「ラー油」でお好みに味付けして下さいとある。

071208se03

 「油そば(並)+温泉玉子 700円」
 見た目はこんな感じ。奥にある白トビしてしまっている部分は温泉玉子だ。麺は細縮れ麺。事前情報で西山製麺製と聞いていたのだけど、ラーメンに使われる麺よりはわずかに幅広でツルツル感が強いようだ。書かれているとおりにラー油とお酢を回しかけて、混ぜ合わせてみると、底の方から割りと濃いめの醤油ダレが絡まってくる。

 豚バラ肉のチャーシューは出す前にガストーチで炙っている。最近これが流行りみたいだけど、どうせなら炭火で炙って欲しいものだなぁ。肉の香ばしさよりもガスのニオイの方が気になってしまうことがあるものね。
 あと、温泉玉子はもっとトロトロの方が、麺に絡みやすくていいかな。

 ともあれ、どうしてなかなか美味しいではないですか。私的にはお酢を抑えめにしたのが正解だったのかもしれないけれど、充分美味しい油そばとして成立しているように思う。強いて言うと、もう少し太麺で、もっと「麺を食べているぞ」というような感覚があると、更に嬉しいのだけどね。

 江古田で「油そば」が食べたくなったら、一度どうぞ。

◆油そば専門店 元(そもそも)
 練馬区栄町4-3 最寄駅:江古田
 11:00-23:00(売り切れ迄) 休日:未定

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.07

'07 冬の散歩道

 「新宿御苑」の外苑にある並木道。今年も落ち葉のカーペットができていた。

071208sg01

 毎年のことだけど、この落葉の季節にここを通ると、Simon & Garfunkel の「冬の散歩道」がひとりでに頭の中で鳴り始める。

071208sg02 071208sg03

 昼休みのサラリーマンやOLたちの何人もが、携帯で写真を撮っていた。

◇RICOH Caplio R6

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2007.12.05

福粋@中野の「まぐろらーめん」

 遅くなるから食事は要らないと言ってしまったのだけど、さほど遅くはならなかった。じゃぁ、どこで食べようかと考えて、結局「スープ屋 福粋@中野」である。先日から気になっていた新メニューがあるからだ。ちょっとキワモノ的な感覚もあって、なかなかオーダーすることはできなかったのだけど、今日は意を決して頼んでみることにした。

071205fs01

 「まぐろらーめん 700円」
 ネーミングからして凄いでしょう。本当にマグロがトッピングされているというのだから、「え、そんなのアリ?」みたいな感覚。実際出てきた姿を見て驚きましたね。まるでマグロ丼みたいにマグロの刺身がきれいにトッピングされているんだもの。その上にあさつきが載り、下にはモヤシ。見た目はなかなかきれいです。
 まずはスープをすすってみると、少し鰹ダシの効いた豚骨スープという感じで、ここのラーメンのスープそのもの。

071205fs02 071205fs03

 それではと、今度はマグロに箸を付けてみると・・・たしかにマグロだ。当たり前か(^^; でも、マグロの刺身を醤油もワサビもなしで食べているのと同じなので、これだけではだからどうなの?状態。一切れをスープの中にしばらく沈めておくと、周りが白くなってタタキみたいな雰囲気になったので、その状態で食べてみたのだけど、こっちはポン酢をつけて食べてみたかったなぁ(^^;
 麺は、中太麺で、この麺自体は美味しいし、スープとも合う・・・のだけど、マグロとは?

 うーむ、このラーメンとマグロ刺身の組み合わせ、どう評価していいものやら。よくわからないや(^^;

 マグロ自体は割りといいマグロだとおもうので、やっぱり醤油とワサビで食べるか、づけ丼にでもして食べたかったと思うのだけどね。

 まぁ興味のある方は一度食べてみてはいかがでしょうか。話のネタにもなると思います。

◆すーぷ屋 福粋
 中野区中野5-68-9 岸田ビル1F 最寄駅:中野
 11:50頃?~深夜? 無休らしい

| | | コメント (6) | トラックバック (1)

2007.12.04

【新店】薄暗い路地の立ち飲み「泡」

 先日から前を通るたびに気になっていた店がある。立ち飲み「泡」。どうやら6日ほど前にオープンしていたらしい。

071204tn01 中野駅北口ロータリーの立ち食いそば「かさい」の脇の昼なお暗い路地を入った左側。閉店した「平凡」や「ワシヤ」に抜ける手前にある。駅前だというのに、通る人も殆どいないような狭い路地だ。
 5~6人も入ればいっぱいのカウンターだけの小さなお店は、入り口が透明のビニールで覆ってある最近よくあるタイプ。結構メニューも豊富で、この規模でよくこれだけのメニューをそろえておけるものだと、感心してしまう。

071204tn02 071204tn03

 今日は取り敢えずお薦めだという「ハイボール」と「コーンビーフポテト」なるアテをオーダー。ハイボールは陶器のコップに入れられて出てくる。そしてその陶器には北斎の東海道五十三次の絵が入っている。(かなり暗いのでまともに撮れなかった) なかなかシャレたタンブラーですな。・・・と思ってよく見ると、普通の湯飲みだった(^^;
 ハイボールには柚子が入り、出す間際にレモン汁を吹きかけてくれる。お薦めというだけあって、なかなか旨いではないですか。(後日頂いたコメントによると、柚子ではなくてレモンピール(レモンの皮)だそうです。訂正しておきます。) 

 アテの方は、美味しかったのだけど、コンビーフ好きにはちと物足りないというか、もっとコンビーフコンビーフしててくれると好みだったのだけど。
 両方で 760円だったっけな。

 近日中に、また行ってみようと思っている・・・のだけど、これ以上帰り道に行きつけの飲み屋さんを増やさないようにしなくては(^^ゞ
 (翌日食べた「ペッパーコンビーフ」が、強めの酒のアテに良く合っていた。)

◆立ち飲み「泡」
 中野区中野5-63のあたり 最寄駅: 中野
 16:00-25:00 休日不明

注:最近海外サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.12.02

久しぶりに「麺彩房@中野」

 「麺彩房@中野」である。土日は混んでいるというのがネックになっているせいだろう、自宅からも近いのにもう10ヶ月ぶりの訪問になる。
 言わずと知れた「大成食品」の直営店で「麺彩房系」の総本山でもある。最近では西日暮里や五反田にも直営店を出していて、他の「麺彩房系」の独立店も含め、どこも繁盛しているようだ。

 今日は開店時間の5分ほど前を狙って行ってみた。5人待ち。この程度なら問題ない。

071202mn01 071202mn02

 「つけそば 大盛(400g) 700円 チャーシュー麺 850円?」
 私が「つけ麺」を、家内は「ラーメン」。当然麺はどちらも大成食品製。つけ麺は専用の極太麺で、ラーメンは中太麺。どちらも「麺」として充分美味しい。
 
 スープは、ラーメンもつけ麺のつけ汁もベースは同じで、濃厚な豚骨魚介系。かなりトロミがあるスープだ。「斑鳩」や「つじ田」にも似ている気がするけれど、これはこの店のオリジナルだろう。実に美味しい。つけ汁にお酢をあまり使っていないのも私好みだ。
 スープ割りのスープがポットに入れられて好きなだけ注ぐことができるようになっていた。これも嬉しいことだ。飲み干した丼ぶりに、このスープだけを注いで飲んでみるのもいい。魚介がフワリと香って文句なしだ。

 未食の方は、是非どうぞとお薦めしておきます。

 なお以前から聞いていたのだけれど、「塩ラーメン」が券売機のメニューにあった。次回は、これを食べてみようと思っている。

◆中華そば専門店 麺彩房(めんさいぼう)
 中野区新井3-6-7 最寄駅: 沼袋・新井薬師
 11:30-15:00 月曜休
 火木土のみ夜の部営業 17:30-20:30 (どちらもスープ切れ終了)

注:最近海外サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.12.01

「夕やけ@新宿御苑」のランチセット3

 土曜日、麻布まで用事があって外出した帰り道。外苑東通りから新宿通りに入ったところで、昼食をどこで食べようかと迷った。最近行っていない「むろや」か「ひるがお」にしようかとも思ったけれど、クルマだったのでパーキングがそばにあるところということで、結局北海道上川ラーメン「夕やけ@新宿御苑」に落ち着いた。
 土曜日の13時だというのに結構お客さんが入っている。繁盛しているようで何よりだ。中に入ると、ご主人と奥さん、そうして可愛らしいお嬢さんが笑顔で迎えてくれた。

071201yy01 071201yy02

 「みそらーめんとビーフシチューのセット 1,000円」
 今日は味噌ラーメンをチョイス。リンゴやニンジン、玉ねぎなどを練り込んだという、この優しい味がいい。普段あまり味噌ラーメンを食べない私だけど、ここのだけは特別だ。

 今日もランチセットは「ビーフシチュー」だった。何回か書いているけれど、ランチのセットメニューとは思えないほどボリュームがあるので、今回はご飯少なめでとお願いした。今日のビーフはやや硬めだったけど、やはり美味しい。

 このシチューが大好きなのだけど、たまには「鮪のづけ丼」や「豚角煮丼」などのセットメニューも食べてみたい気がするなぁ。
 もう少し通えば、どちらかに出会えるかもしれない。また来よう。

 そうそう、今後日曜日も昼間だけ営業する予定だそうだ。日曜日しか来られないというお客さんのために、日曜日でも仕込みには来るのだからと。これもまた嬉しいことだなぁ。今度は家内を連てあげよう。

◇関連記事
 2007.11.22 「夕やけ@新宿御苑」のランチセット2
 2007.10.30 「夕やけ@新宿御苑」のランチセット
 2007.10.24 「上川ラーメン・夕やけ」の塩野菜
 2007.10.22 【新店(復活)】上川らーめん 夕やけ
 2007.09.28 「ピヤシリ」新宿御苑で復活へ

◆北海道上川らーめん「夕やけ」
 新宿区新宿1丁目2-5 最寄駅:新宿御苑前
 11:30-14:30 17:30-21:30 雨の土曜休
 日祝 11:30-14:30

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »