久しぶりに武蔵野うどん「エン座」
前夜、久しぶりにカリビアン氏と一緒に「うどん」と「ラーメン」ツアーに行こうということになった。でも、翌日までよくその約束を覚えていたモノだ(^^;
井荻で待ち合わせてカリビ号に拾って貰った。目指すは石神井台。ここで旨いうどんと言えば、ここしかない。武蔵野うどんの名店「武蔵野本手打ちうどん房 エン座」である。
お昼時間だというのに幸い今日は空いていて、すんなり着席。今日の使用小麦は地場産の「農林61号」だそうだ。

「季節のみぞれ糧かま(温) 750円」
いやぁ、旨いです。うどんというものは、すべからくこういうツルツル感とシコシコ感を併せ持っていてほしいもの。さらにここのうどんみたいに小麦粉を感じることができれば言うことなし。
そうして、また肉汁(おつゆと言うかつけ汁ね)がいい。中に入っている肉と糧(野菜)の味付け塩加減、バランスが絶妙なんですな。釜上げでうどんを味わうのもいいけれど、ここはやっぱり武蔵野うどんらしく、糧入りの肉汁で食べる。またそれが似合う季節にもなってきたことだしね。
やっぱり時々食べに来なくては。そう思わせる本当にうまい「うどん」だった。未食の方は、是非是非どうぞとお薦めしておきます。
ご主人と奥さんに「ご馳走様ぁ~」と挨拶して、つぎの店へ・・・(^o^)v
◇関連記事
2007.04.14 「武蔵野うどん「エン座」再び」
2006.11.26 「武蔵野本手打ちうどん房 エン座」
◆武蔵野本手打ちうどん房「エン座」
練馬区石神井台8-22-1 第一サンライフ105 最寄駅:武蔵関
11:30-14:30 (麺切れ閉店有り) 土のみ18:00-20:30営業
月曜・第1火曜休(月曜祭日の時、火曜に振り替え)
注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント
そういえば、この店にも行かなくちゃ。
すっかり忘れていました(^^ゞ
でも、行きにくいんですよねぇ。
投稿: Nylaicanai | 2007.10.15 16:27
ども、Nylaicanai さん。
現在は整備された駐車スペースが3台分だけあります。近くにコインPとかがないので、ここが一杯だと、駐車場の横でちょっと待つことになりますが、昨日の私とカリビ氏のように、二人いれば交代で食べに行くという時間差攻撃が有効です。
先日は空いていたせいか、私が先に店に入ってまもなく駐車場が空き、二人並んで食べることができました。
またはお昼の時間帯をはずして、早めか遅めを狙うのが得策かと思われます。是非一度どうぞ。
投稿: BUSH | 2007.10.15 17:37
今うどんは武蔵村山が熱いのです。
http://murayamaudon.web.fc2.com/
次回はムサムラっすよ。
でもって、ついでに女医本詣でもしましょう。
買うものないけど・・・
投稿: 借微按 | 2007.10.16 01:19
借微按さん。
先日はお世話になりました。
なるほど、では次回の「うどん旅」は武蔵村山から女医本ということで。
誰か、乗っかる人はいるかな?
投稿: BUSH | 2007.10.16 09:38
>誰か、乗っかる人はいるかな?
今週末はNGですが、立候補します!
役に立たないかもしれません(^^ゞが、クルマも出せますよ。
投稿: Nylaicanai | 2007.10.16 13:22
ども、Nylaicanaiさん。
ウエルカムです。・・・が、日程はCさん次第なので、なんとも。
でも、今度の土曜日は私もダメそうなので、ないかも。
投稿: BUSH | 2007.10.16 20:29
まいど~~~~~~~♪(爆)
投稿: 糧シャドウ♪ | 2007.10.16 20:56
ども、糧シャドウ♪さん。
おお、店主自ら、コメント頂いてありがとうございます。
今回は後ろに予定もあり、一杯だけで残念でした。また、お伺いしますね。
投稿: BUSH | 2007.10.17 08:17